この記事では、下記のことについてまとめています。
● らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便のメリット
● 購入者に選ばれる3つの理由
- らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便とは?
- 値段が高くてもらくらく・ゆうゆうメルカリ便が選ばれる3つの理由
- 出品者だけでなく購入者にもメリットが多いのが選ばれるポイント
- メルカリ出品者さんにおすすめ情報・サイト
らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便とは?
「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」は、メルカリ独自の配送方法です。
らくらくメルカリ便はヤマト運輸とメルカリが提携した配送方法で、ゆうゆうメルカリ便は日本郵便とメルカリが提携した配送方法となります。
それぞれの詳細については下記でご紹介していますので、こちらもご参考に!
らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便の共通点
この2つの配送方法には下記のような共通した特徴があります。
● 出品者・購入者共に個人情報を伏せた匿名配送で送れる
● 送料が通常よりも格安で利用できる
● 送料は全て全国一律料金でわかりやすい
● 宛名書き不要
● トラブルがあった場合はメルカリが商品代金を補償してくれる
● 配送状況がいつでも確認できる
またらくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便の違いについては、下記の記事でご紹介していますのでこちらも参考に。
らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便の違いは?送料や荷物サイズなどを徹底比較!
同じ商品が並んでいたらどちらを選ぶ?
では、まず全く同じ商品でどちらも新品のこちらの2商品が販売されているとします。
この2商品ならあなたはどちらを購入しますか?
全く同じ商品でどちらも新品であれば、ほとんどの方が値段が安い方のAを選ぶと思います。
AとBの違いは配送方法だけですし、配送方法を気にしない人なら安ければ安いに越したことはないですよね。
ですが、中には値段が高い方のBを選ぶユーザーもいるのです。
その理由は、らくらくメルカリ便での発送だからと言えるでしょう。
値段が高くてもらくらく・ゆうゆうメルカリ便が選ばれる3つの理由
上記のように同じ商品が並んでいる中、配送方法によっては値段が高い商品を選ぶ人もいます。
その配送方法とは、多くの場合が「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」です。
その理由を解説していきます。
1, 個人情報を伏せて取引できる安心感
らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便の場合、購入された時から購入者、出品者共に住所や名前がお互いにわからないようになっています。(=匿名配送)
匿名配送の場合は、お互いの個人情報が二次元バーコードにまとめて集約され、そのバーコードを配送の際に利用します。
そのため、商品が売れてから荷物が購入者に届くまで、一切お互いの個人情報を明かすことなく取引ができます。
最近では「個人情報を教えるのが嫌だ」という方が増えているため、らくらく・ゆうゆうメルカリ便で発送してくれる出品者を探して購入するユーザーもいるほどです。
つまり、他の出品者に比べてらくらくメルカリ便で発送してくれる出品者が少し値段が高かったとしても、「匿名配送代」と割り切って購入してくれるユーザーもいるのです。
2, メルカリ事務局の配送補償付き
らくらくメルカリ便では、配送中になんらかのトラブルがあった場合、その商品代金をメルカリ・ヤマト運輸が全額補償してくれます。
また、ゆうゆうメルカリ便も同じように配送トラブルがあれば、メルカリ事務局が補償をしてくれます。
特に個人間での取引は無事に荷物が手元に届くまで不安なため、配送補償があるという安心感かららくらくメルカリ便を希望するユーザーが多いのです。
3, 配送状況をすぐに確認できる
らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便は、必ず荷物の追跡番号が発行されます。
中には、追跡番号のない配送方法(定型郵便・定形外郵便など)で発送する出品者も多いです。
このような配送方法の場合、荷物の配送状況がわからずなかなか届かないと困ってしまう購入者も多いのです。
ですがらくらく・ゆうゆうメルカリ便なら、出品者からの発送通知後、取引画面からいつでも配送状況を確認することができます。
わざわざヤマト運輸や日本郵便のホームページに行き、荷物の追跡番号を入力して配送状況を確認する・・・と手間もありません。
一瞬、で取引画面から荷物状況を確認することができます。
出品者だけでなく購入者にもメリットが多いのが選ばれるポイント
メルカリでは、らくらく・ゆうゆうメルカリ便を使うことによって高く売れる可能性が十分にあります。
出品者にとっては、らくらくメルカリ便で発送したほうが安いことが多いので、らくらくメルカリ便での発送を設定している出品者が多いです。
ですが購入者にとっても、安心な取引ができるメリットが多いのです。
つまり、商品出品時に配送方法を「メルカリ便」にするだけで、周りの出品者よりもやや高めに値段をつけても十分に売れる可能性はあります!
匿名配送で発送の商品を検索できる
メルカリの検索画面では、「絞り込み」の欄に下記もあります。
「配送オプション<匿名配送」
キーワード検索をした後、匿名配送商品だけに絞り込むことが可能です。
つまり、それくらい匿名配送を希望して商品を探す人が増えているのです。
メルカリで商品を販売する際は、ぜひ安心安全に取引のできるらくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便で出品するようにしてみてくださいね。
メルカリ出品者さんにおすすめ情報・サイト
メルカリ出品者さんにおすすめの情報やサイトをまとめています。
興味があるものがあれば、ぜひ日頃のメルカリ販売に役立ててください。
【仕入れ】グッズステーション
グッズステーションは、人気な輸入商品を卸販売しているサイトです。
商品を仕入れてメルカリで販売したい方は、グッズステーションはとてもおすすめです。
主にAmazonで商品を出品している人向けになりますが、仕入れた商品をメルカリやラクマなどに出品することも可能です。
グッズステーションの特徴
● 個人仕入れ可能!個人で簡単にメルカリ転売ができる
● 取引社数6,000社以上!海外・国内商品を多数取扱い
● Amazonで「今」売れている商品情報をメールで配信
● ベビー・家電・ペット・ジュエリー・アウトドアなど取扱商品が幅広い
● 購入した商品の「商品撮影・販売用画像」の作成サービスあり
● 注文商品の送料は全国一律で無料!
メルカリで物販もやってみたい方は、安心安全な卸サイトから商品を仕入れてみるのもおすすめです。
\ メルカリで物販をするなら! /
グッズステーションをチェックする【買取】バイセル
バイセルは、幅広い商材を高額で買い取ってくれる買取サービスです。
メルカリで売るのは面倒な大型商品や出品時にルールがあるカテゴリーは、バイセルで一気に買い取ってもらうのも手です。
バイセルの特徴
● フリマアプリで売るには面倒で大変なものを、一気に買い取りしてくれる
( ブランド品 ・お酒
・ 切手
・楽器
・食器
・家電
・ゴルフ用品
など)
● 宅配買取・出張買取・店頭買取から選べる
● 査定は無料
● 出張買取は全国対応
無料で査定をしてもらえるため、どのくらいの買取価格になるか試しに申し込んでみるのもおすすめです!
\ なかなか売れなかったものが売れるかも! /
バイセルをチェックする【駐車場貸し】特P
ネットで売れるのは、不用品ではありません!
「特P」では、自宅の駐車場や空きスペースを貸すことでお小遣い稼ぎができます。
フリマアプリ感覚で駐車場オーナーを始められ、主婦のお小遣い稼ぎや副業としても注目されています。
特Pの特徴
● 空いている家の駐車場を登録するだけ
● その時間帯に使いたい人に貸し出すことができる
● 自宅の駐車場なのでコスト0円
● 駐車場登録・初期費用・ランニングコストも完全無料
● 空きスペースでお小遣い稼ぎができる
● 花火大会の時だけ・サッカーや野球の試合がある時だけもOK
\ 空きスペースを有効活用! /
特Pをチェックしてみる