メルカリ・ラクマ・ヤフオク・Yahooフリマ活用辞典

メルカリ・ラクマ・ヤフオク・Yahooフリマを使い最高月収18万円の副業中♪ 誰にでもできる売れるコツ・販売ノウハウをご紹介!

“メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典"

招待コードをぜひ使ってください!
メルカリXMYJNC
ラクマkBzKK

YahooフリマTT6A1E

新規会員登録時に上の招待コードを入力すると、
メルカリは500ポイント、 ラクマは100ポイント、
Yahooフリマは500ポイントGET!
(↑各サイトの入力方法に飛べます)

増税で送料も値上げに!日本郵便の各配送方法が消費税10%で料金変更!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

増税で送料も値上げに!日本郵便の各配送方法が消費税10%で料金変更!

 

日本郵便では、2019年10月1日の10%の消費増税に伴い、様々な配送サービスで送料が値上げとなりました。

 

普段、メルカリやラクマ、ヤフオク等で販売をしている出品者さんにとって、送料の値上げは痛手です。

 

そんな10%に引き上げられた消費増税の影響で、日本郵便の配送サービスの値上げとなった配送方法をまとめてご紹介いたします。 

消費増税で日本郵便の配送サービスが値上げ!増税後の料金一覧

今回の消費税10%への値上げの影響で、日本郵便の配送方法では下記の通り送料が値上げとなりました。 

定型郵便

定型郵便とは、軽量で厚みのないものであれば通常のはがきや手紙と同じように、格安で郵便として送ることのできる配送方法です。

 

梱包した荷物が規定サイズ内であることと重量が50g以内であることが条件となり、重量が25g以内か50g以内かで料金が変わります。

 

規定サイズ:長さ23.5×幅12×厚さ1cm以内

 

種類 重量 9/30
までの
料金
10/1
以降の
料金
定形郵便物 25g以内 82円 84
50g以内 92円 94
定形外
郵便物
規格内 50g以内 120円 120
100g以内 140円 140
150g以内 205円 210
規格外 50g以内 200円 200
100g以内 220円 220
150g以内 290円 300
通常はがき 62円 63
種類 重量 9/30
までの
料金
10/1
以降の
料金
定形郵便物 25g以内 82円 84
50g以内 92円 94
定形外
郵便物
規格内 50g以内 120円 120
100g以内 140円 140
150g以内 205円 210
規格外 50g以内 200円 200
100g以内 220円 220
150g以内 290円 300
通常はがき 62円 63

重量

9/30までの料金

10/1以降の料金

25g以内

82円

84円

50g以内

92円

94円

定形外郵便

定形外郵便は定形郵便のサイズでは収まらない、比較的軽量なものに最適な配送方法です。

定形外郵便も定形郵便と同様、荷物の重量で送料が変わり、さらに荷物のサイズによっても送料が変わります。

さらに定形外郵便の中でも、規格内サイズ・規格外サイズという2種類のサイズ別に送料設定がされているため、規格外になるとやや割高となり他の配送方法を利用した方がいい場合もあります。

規格内

規格内とは、A4サイズの用紙が折らずに入る角形2号封筒程度の大きさ、厚さ3cm、重量1kg以内の荷物を指します。

サイズ:長辺34×短辺25×厚さ3cm以内
重量:1kg以内

 

重量

9/30までの料金

10/1以降の料金

50g以内

120円

120円

100g以内

140円

140円

150g以内

205円

210円

250g以内

250円

250円

500g以内

380円

390円

1kg以内

570円

580円

 

規格外

規格内に収まらない荷物は全て規格外の対象となります。


サイズ:荷物の3辺の長さ合計が90cmまで
重量:4kg以内

 

重量

9/30までの料金

10/1以降の料金

50g以内

200円

200円

100g以内

220円

220円

150g以内

290円

300円

250g以内

340円

350円

500g以内

500円

510円

1kg以内

700円

710円

2kg以内

1020円

1040円

4kg以内

1330円

1350円

 

ゆうパケット

ゆうパケットは、軽量が小型な荷物を送るのに便利な配送方法です。

 

荷物サイズが規定サイズであることが条件となりますが、荷物の厚みにより料金が変わるのが特徴です。

 

サイズ:3辺合計60cm以内・長辺34cm以内・厚さ3cm以内

重量:1kg以内

 

厚さ

1cm以内

2cm以内

3cm以内

9/30までの料金

250円

300円

350円

10/1以降の料金

250円

310円

360円

ゆうメール

ゆうメールは日本郵便の配送サービスで、特定の商品のみを送ることのできる配送方法です。

その特定の商品とは書籍、雑誌、商品カタログ、CD、DVD、コイル状の金具でとじたカレンダーのみとなります。

送ることのできる商品は限られてしまう上に、商品を封筒に梱包したら中身が見えるように切り込みを入れなければいけないのがゆうメールの特徴です。

 

また、荷物が規定サイズ以下であることが条件ですが、荷物の重量により料金が変動します。

 

サイズ:長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚み3cm以内

重量:1kg以内

 

重量

150g以内

250g以内

500g以内

1kg以内

9/30までの料金

180円

215円

300円

350円

10/1以降の料金

180円

215円

310円

360円

 

クリックポスト

クリックポストは日本郵便とYahoo!JAPANが提携した配送サービスです。

当初はヤフオクで売れたものを発送するために開始された配送サービスでしたが、Yahoo!JAPAN IDを持っている人ならヤフオクで売れた商品に限らず、他の販売サイトで売れた物に対しても利用することができます。

 

また、サイトで売れた商品に限らず、個人で発送したい荷物にも利用できます。

 

サイズ:長さ34×幅25×厚さ3cm以内

重量:1kg以内

 

9/30までの料金

10/1以降の料金

185円

188円

 

レターパックライト

レターパックライトとは、小型でやや重量のある荷物を追跡番号付きで格安に送ることのできる配送方法です。

 

レターパックライトの指定封筒に荷物を入れる必要があるため、その指定封筒を購入する必要があります。

(指定封筒の代金が送料となっています)

 

封筒は、郵便局以外にもコンビニでも購入することができて便利です。

 

サイズ:A4封筒サイズ×厚みが3cm以下

重量:4kg以内

 

9/30までの料金

10/1以降の料金

360円

370円

 

レターパックプラス

上のレターパックライトでは厚み3cm以下となりますが、レターパックプラスはA4サイズ・重量4kg以下という点は同じものの、厚みに制限がありません。

 

指定封筒に入れば、厚みのある荷物も宅配便よりも安く送ることができます。

 

レターパックライトと同様、追跡番号付きでこちらも指定封筒を購入する必要があります。

(指定封筒の代金が送料となっています)

 

サイズ:A4封筒サイズ

重量:4kg以内

 

9/30までの料金

10/1以降の料金

510円

520円

 

ミニレター

ミニレターは荷物を送ることのできる配送方法の中で、最安値の配送サービスです。

 

別名「郵便書簡」とも呼ばれます。

 

ミニレターの指定の封筒に荷物が入れば、手紙のように荷物を送ることができます。

 

<ミニレター対応サイズ>

・封筒サイズの16.5×9cm以下

・厚みが1cm以内

・重量25g以下

 

9/30までの料金

10/1以降の料金

62円

63円

 

ゆうパック

ゆうパックとは、日本郵便の宅配便サービスです。

 

壊れ物や割れ物、郵便やレターパックでは送れない大きな荷物などを日本全国に配達してくれます。


また、全国の郵便局だけでなくゆうパックの取扱いのあるコンビニからも送ることができます。

 

荷物の3辺の長さの合計でサイズが決まり、重量は全て25kg以内となっています。

 

また、送り先までの距離で地帯が決まり、地帯と荷物サイズで料金が変動します。

 

荷物サイズ/地帯

県内

第1地帯

第2地帯

第3地帯

第4地帯

第5地帯

60サイズ

810円

870円

970円

1,100円

1,300円

1,430円

80サイズ

1,030円

1,100円

1,200円

1,310円

1,530円

1,650円

100サイズ

1,280円

1,330円

1,440円

1,560円

1,760円

1,890円

120サイズ

1,530円

1,590円

1,690円

1,800円

2,020円

2,140円

140サイズ

1,780円

1,830円

1,950円

2,060円

2,260円

2,390円

160サイズ

2,010円

2,060円

2,160円

2,270円

2,490円

2,610円

170サイズ

2,340円

2,410円

2,530円

2,640円

2,850円

2,980円

 

荷物サイズ/地帯

第6地帯

第7地帯

第8地帯

第9地帯

第10地帯

第11地帯

60サイズ

1,540円

1,030円

1,230円

1,350円

1,470円

1,550円

80サイズ

1,750円

1,290円

1,510円

1,630円

1,730円

1,760円

100サイズ

2,000円

1,570円

1,770円

1,900円

2,010円

2,010円

120サイズ

2,240円

1,830円

2,050円

2,170円

2,270円

2,270円

140サイズ

2,500円

2,110円

2,310円

2,440円

2,550円

2,550円

160サイズ

2,720円

2,320円

2,540円

2,660円

2,770円

2,770円

170サイズ

3,100円

2,700円

2,910円

3,060円

3,160円

3,160円

 

配送場所から宛先までの距離は下記の地帯表で調べることができます。

ゆうパック・地帯表

 

各配送オプション

日本郵便では増税の影響は配送方法だけでなく、配送方法に有料でつけられる配送オプションについても値上げの対象となっています。

速達

速達とは、急ぎで届けたいゆうメールや郵便物を通常よりも早く届ける有料オプションです。

 

手紙やハガキにも利用できます。

 

9/30までの料金

10/1以降の料金

280円

290円

※重量250g以内の場合の料金です

一般書留・現金書留

一般書留とは、引き受けから配達までの送達過程を記録し、万一、郵便物等が壊れたり、届かなかった場合に、実損額を賠償してくれる有料オプションです。

 

また、現金書留とは現金を郵便で送りたい場合の専用の一般書留です。

 

専用封筒はのし袋も入る大きさのため、お祝いを送るときにも便利で安心のオプションです。

 

9/30までの料金

10/1以降の料金

430円

435円

簡易書留

簡易書留は、一般書留に比べて料金が割安になっています。

 

その分、万一の場合の賠償額は、原則として5万円までの実損額となります。

 

9/30までの料金

10/1以降の料金

310円

320円

メルカリ・ラクマ・ヤフオク独自の配送方法は価格据え置きで安心 

日本郵便では、上記全ての配送方法が消費増税に伴い送料の値上げが実施されました。

 

ですが、メルカリやラクマ、ヤフオクの独自の配送方法については増税後も価格は据え置きです!

 

メルカリ

らくらくメルカリ便

ゆうゆうメルカリ便

梱包・発送たのメル便

 

ラクマ

かんたんラクマパック

 

ヤフオク

ヤフネコパック

ゆうパック(おてがる版)

ゆうパケット(おてがる版)

 ※ヤマト運輸の宅急便コンパクトの箱代のみ65円から70円へ値上げとなりましたが、上記配送方法の送料自体に値上げはありません

 

これらの配送方法については、増税した2%分は恐らく各事務局が負担してくれていると思われるので、通常の日本郵便の配送方法を利用するよりも、各サイト独自の配送方法を利用した方が送料を格安に抑えられます。

 

そのため、上記の配送方法は、今まで通り積極的に利用するようにしましょう。

 

ですが、メルカリ・ラクマ・ヤフオクで売れたものではない、個人で発送するような荷物の場合は、日本郵便の配送方法を利用する機会もあると思われますので、その際は増税後の料金を頭に入れて発送するようにしましょう。