この記事では、下記のことについてまとめています。
● ゆうパケット・ネコポス・クリックポストの厚み規定
● 厚みオーバーしてしまった時の対処法
● 厚みオーバーを防ぐおすすめアイテム
ゆうパケット・ネコポス・クリックポストで洋服の厚みオーバーした時の対処法
メルカリ・ラクマ・ヤフオク・Yahooフリマ(旧:PayPayフリマ)などで荷物を発送しようと思った時、商品の厚みがオーバーしてしまうことはよくあります。
例えば下記のような発送方法は、高さ(厚み)に規定があります。
高さ3cm以下
● ネコポス
● クリックポスト
● ゆうパケット
● レターパックライト
高さ5cm以下
● 宅急便コンパクト
高さ7cm以下
高さ制限はないが指定の封筒に入らないと発送不可
● レターパックプラス
それぞれ、厚み(高さ)オーバーが原因で発送ができないことがあります。
そうなると、発送方法の変更をしなければいけません。
また、特に洋服の場合は「体重をかけて潰せば厚みオーバーにならないのに、梱包をすると空気を吸って厚みが出てしまう」ということが起こりやすいです。
洋服のサイズオーバーは衣類用圧縮袋がおすすめ!
その際、洋服の厚みがサイズオーバーしてしまった時におすすめなのが、衣類用圧縮袋で使うことです。
衣類用圧縮袋とはこれです。
この圧縮袋を使えば、簡単に厚みのある衣類を小さく梱包することができます。
衣類用圧縮袋を選ぶ際のポイント
そんな衣類用圧縮袋を選ぶ際のポイントがあるので、ご紹介します。
● 掃除機不要のものを購入する
● A4サイズに近いサイズを選ぶ
それぞれ詳しくご紹介します。
掃除機不要のものを購入する
衣類用圧縮袋を購入する際の一番大事なポイントは、掃除機不要のものを選ぶことです。
中には衣類用であっても、少し大きいサイズのものは掃除機で空気を抜くタイプのものがあります。
これだと大変ですので、必ず手で簡単に空気を抜くことができるタイプの圧縮袋を選びましょう。
A4サイズに近いサイズを選ぶ
上でご紹介したサイズオーバーになりやすい発送方法は、どれもサイズ規定がA4サイズに近いものです。
そのため、圧縮袋のサイズもできるだけA4サイズに近いものが良いです。
圧縮袋を少し折ってA4サイズ(縦34×横25cm)の梱包資材に入れられる、縦50×横30cm以下くらいの圧縮袋を選ぶのがおすすめです。
圧縮袋で洋服を薄く梱包する方法・使い方
そんな衣類用圧縮袋で洋服を小さく梱包する方法をご紹介します。
1. 発送する衣類を衣類用圧縮袋に入れる
発送したい衣類を綺麗に畳んでから衣類用圧縮袋に入れます。
2. ジッパーを少しだけ開ける
ジッパーは最後まで閉めずに、空気が抜けるように少しだけ開けておきましょう。
3. ジッパーとは反対側から手で押して空気を抜いていく
ジッパーとは反対側(圧縮袋の下側)から手でギュッギュッと押しながら、圧縮袋内の空気を抜いていきます。
これで簡単に、厚みあった衣類もコンパクトに収められます。
4. 専用の梱包資材に入れて発送する
その後は、専用の梱包資材に入れて発送をしましょう。
レターパックライト・レターパックプラス・宅急便コンパクト・ゆうパケットプラスの場合は、専用の封筒や箱があるのでそれに入れて発送をします。
また、ネコポス・ゆうパケット・クリックポストのサイズ規定はどちらも大体A4サイズ×厚み3cm以下となるため、茶封筒か専用箱(段ボール)がおすすめです。
これら3つの発送方法でおすすめの梱包資材をご紹介します。
A4茶封筒
茶封筒は100円ショップでも売っているので、数枚だけでいい場合は100円ショップで購入するのもおすすめです。
ですが、 日頃からメルカリやラクマでの販売が多く発送する量が多い場合は、事前にネットでまとめて購入しておいた方が1枚あたりの価格が安くなります。
必要であれば、まとめて購入もおすすめです。
専用箱(クリックポスト・ゆうパケット用段ボール)
クリックポスト・ゆうパケット専用箱も販売されています。
もちろん発送には茶封筒でも良いですが、個人的にはこの専用箱を使うのが一番おすすめです。
茶封筒は、少しでも厚みオーバーしてしまうと簡単に膨れてしまいます。
ですが圧縮袋を使っても厚みが多少ある場合、このような専用箱を使うときつく封をすることができます。
そのため、厚みオーバーを防げる可能性が高いです。
ただし封ができても厚みが大きくオーバーしている場合は、発送不可となってしまいます。
その場合は、圧縮袋でまずは3cm以下の厚みになるようにしてから専用箱に梱包をしましょう。
これら2つの梱包資材に入れて封をしたら、発送場所へ持ち込みましょう。
おすすめの衣類用圧縮袋
そんな荷物のサイズオーバーを防ぐためにおすすめの、衣類用圧縮袋をご紹介します。
DAISO(ダイソー)の圧縮袋
100円ショップのDAISO(ダイソー)にも衣類用圧縮袋が販売されています。
これは旅行用や衣類の保管用に販売されていましたが、洋服の発送にもおすすめなくらいデザインも可愛いです。
ちなみに2枚入りで110円(税込)だったので、1枚あたりは55円です。
ひとまず1,2枚だけ欲しいという人は、100均で揃えるのも手です。
メルカリストアの衣類用圧縮袋
メルカリでは「メルカリストア」という梱包資材ショップがあります。
そのメルカリストアでも衣類用圧縮袋が販売されています。
メルカリストア:メルカリトップ<上のタブ「カテゴリー」<メルカリ公式梱包グッズ
こちらは5枚入りで350円(税込)なので、1枚あたり70円です。
メルカリポイントやメルペイ残高でも購入できるので、メルカリで衣類用圧縮袋を揃えるのもおすすめです。
衣類用圧縮袋が高い?でも送料負担を考えよう
中には「圧縮袋だけで100円近くするのは高い・・・」と思う人もいるかもしれません。
確かに商品を発送するだけ(厚みを抑えるだけ)のために、わざわざ圧縮袋を購入してそれを梱包に使うのはもったいないと思う人もいるでしょう。
ですが、送料負担を考えれば圧縮袋1枚あたりの値段は安いです。
厚み3cmの配送方法よりも上のサイズは、下記となってしまいます。
● 宅急便コンパクト:送料380円〜+箱代70円
● ゆうパケットプラス:送料380円〜+箱代65円
● レターパックプラス:送料520円
これらの配送方法に変更した場合、ゆうパケット・ネコポス・クリックポストよりも200円以上の差は出てきてしまいます。
そう考えると、衣類用圧縮袋を用意する方が断然安くてお得です。
衣類用圧縮袋で送料が安くなる!厚みのある洋服の発送におすすめ
衣類用圧縮袋を1枚用意するだけで、厚みオーバーしてしまった洋服も送料の安い発送方法で送ることができます。
特にゆうパケット・クリックポスト・ネコポスは追跡番号付きで送料が安いので、出品者にとっては絶対に使いたい発送方法です。
これを厚みが少しオーバーしているだけで利用できないのは、とてももったいないです。
ぜひ衣類用圧縮袋を上手に使って、送料を抑えるように工夫をしてみてください。
これらのアイテムもおすすめです
荷物の厚みを抑えるために、これらのアイテムもおすすめです。
上でご紹介したものも含めて、再度ご紹介します。
厚み3cm用専用箱
厚み測定スケール