メルカリ・ラクマ・ヤフオク・Yahooフリマ活用辞典

メルカリ・ラクマ・ヤフオク・Yahooフリマを使い最高月収18万円の副業中♪ 誰にでもできる売れるコツ・販売ノウハウをご紹介!

“メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典"

招待コードをぜひ使ってください!
メルカリXMYJNC
ラクマkBzKK

YahooフリマTT6A1E

新規会員登録時に上の招待コードを入力すると、
メルカリは500ポイント、 ラクマは100ポイント、
Yahooフリマは500ポイントGET!
(↑各サイトの入力方法に飛べます)

ヤフオクの入札方法・落札の仕組みや操作手順とは?失敗しない取引のコツもご紹介!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ヤフオクの入札方法・落札の仕組みや操作手順とは?失敗しない取引のコツもご紹介!

 

この記事では、下記のことについてまとめています。

 

● ヤフオク購入者が入札前に知っておくべきこと

● ヤフオクの入札・落札方法

● 落札後の取引や操作手順

 

ヤフオク購入者が入札前に知っておくべきこととは?

 

ここではヤフオクで商品を入札・落札する際の操作方法や、落札した後の手順をご紹介します。 

 

ですがその前に、まだヤフオクへの登録ができていない人やヤフオクの取引の流れを知らない方もいるかもしれません。

 

その場合は、まずこちらの記事を参考に会員登録や取引方法を知っておきましょう。

 

「入札」と「落札」の違いを知ろう

ヤフオクで商品を購入する前に、購入者は「入札」と「落札」の違いについて知っておく必要があります。

 

ヤフオクのようなオークションでは「入札」と「落札」という言葉が多く使われるため、この記事でもこの2つの言葉を使い分けて説明していきますので、事前に知っておきましょう。

入札

オークションでよく使われる「入札」とは、「この価格で買います」と出品者に意思表示をすることです。

 

もしヤフオクで欲しい商品があれば、購入者はオークションの開催期間中に欲しい商品を購入するための予算(支払ってもいい金額)を「現在の価格」以上の金額で提示する必要があります。

 

この提示をすることが「入札」ということになります。

 

また、自分が入札した後に他の購入者が現在の価格以上の金額で入札をした場合、再度それ以上の金額であれば入札をすることは可能です。

 

ただしヤフオクでは一度入札したら入札の取り消しはできないため、入札する際は責任を持って価格や商品を決める必要があります。

落札

オークション終了時点で最も高い金額で入札をしていた人が、商品を購入する権利を得ることができ、これを「落札」といいます。

つまり、オークションが終了した時点で一番高い金額で入札していた入札者は「落札者」と呼ばれるようになります。

 

ただし、ヤフオクにはこのようなオークション形式だけではなく、すぐに購入できる商品(即決価格が設定された商品)もあります。

 

その場合は、販売価格に納得すればすぐに購入手続きが可能です。

 

落札者には落札手数料はかからない

ヤフオクで商品を落札する際「ヤフオクの買い物には手数料がかかる?」と不安になるかもしれません。

 

ですが、ヤフオクでは落札者には一切手数料はかからないようになっています。

 

落札者の場合は下記のみが発生し、それ以外にヤフオクに支払うものはありません。

 

商品代金

送料(送料別の場合のみ)

 

なお、ヤフオクでかかる手数料は、商品が落札された際に出品者にかかる落札システム料のみです。

ヤフオクで失敗しない入札ポイント

そんなヤフオクでは、まずは入札をする前にいくつかの点を確認する必要があります。

 

また、ヤフオクで失敗しない入札ポイントも下の記事でご紹介していますので、こちらもチェックしましょう。

 

ヤフオクの入札・落札方法は?落札後の取引や操作手順

 

商品や出品者に問題がなく「この人から買いたい」と思えば、実際にその商品を入札してみましょう。

ヤフオクの入札の仕方

ではさっそく、ヤフオクの入札方法をご紹介します。

欲しい商品ページの「入札する」をタップ

商品ページの「入札する」ボタンをタップします。

 

ヤフオクの入札方法・手順

入札金額を入力

入札したい金額を入力しましょう。

 

初回の入札の場合は、現在の価格(最低価格)の入札でもOKです。

 

ヤフオク 入札方法や入札の仕方・入札金額の決め方

個数を入力

販売している個数が1個であっても、個数の入力をしましょう。

ヤフオク 入札方法・個数の入力

 

入力をしたらその下にある「ガイドラインに同意して入札する」をタップすると、入札完了です。

 

即決価格で入札をすればその時点で落札できる

もし即決価格が設定されているオークションの場合やフリマ(即決)販売の場合は、即決価格で入札(購入)すれば、その時点で落札されます。

入札した後の確認方法

ヤフオクで商品を入札したら、他のユーザーが自分より高値で入札をしていないかを確認することも大事です。

 

下の操作で入札中の商品を確認しましょう。

 

マイオク>入札中>確認したい商品をタップ

 

すると、このように表示されれば現在あなたが最高入札者となり、他に入札したユーザーはいないことになります。

 

ヤフオク 入札状況の確認方法

 

また、自分が入札した金額以上に高い金額で入札した人がいた場合は、「自動入札がありました」もしくは「入札した金額では落札できません」と表示されます。

 

その場合は、金額を上げて再度入札をしてみましょう。

 

ヤフオク 入札状況の確認方法や再入札の方法

落札した後の操作手順ややるべきこと

その後、無事商品を落札できたらあなたは入札者から「落札者」に変わります。

 

そしてヤフオクから落札ができたことの通知が届きます。

 

新着情報から落札した商品をタップし、落札できたことを確認しましょう。

 

ヤフオク 落札したら落札者がやるべき手順

 

その後は早速出品者との取引がスタートしますが、商品が個人出品の場合かストア出品の場合かで取引方法が異なります。

 

個人出品:取引ナビ

ストア出品:オーダーフォーム または メールなど 

取引を開始する

商品ページ、もしくは「マイオークション>落札分」から商品を辿ると、出品者と取引のやりとりができる「取引ナビ」が表示されます。

 

そこで「取引をはじめる」をタップしましょう。

(ストアから購入した場合は、「オーダーフォーム」をクリックします)

ヤフオク 取引ナビの使い方

取引情報の入力をする

取引に必要な情報を入力していきます。

 

落札者情報の入力

まずは落札者情報(自分の情報)が表示されるため、誤りがないかどうかを確認しましょう。

 

この情報はYahoo! JAPAN IDに登録されている氏名・住所情報の内容となります。


表示されている内容に誤りがある場合は「編集する」ボタンを押して修正をしましょう。

 

ヤフオク 落札後の取引連絡方法

画像引用:https://auctions.yahoo.co.jp/guide/guide/bid03.html

お届け先住所の入力 

落札した商品のお届け先を設定します。

 

お届け先が落札者情報と同じ住所であれば、「落札者情報と同じ住所」を選択します。


お届け先を落札者情報とは別にしたい場合は「その他の住所」を選択し、入力フォームに沿って情報を入力してください。

 

ヤフオク 取引情報の入力 お届け先住所

画像引用:https://auctions.yahoo.co.jp/guide/guide/bid03.html

 

お届け方法の選択

出品者が出品時に登録したお届け方法と送料が表示されるので、希望のお届け方法を選択しましょう。
(※送料が未定の場合、送料は表示されません)

 

ヤフオク 落札者がやるべき送料の選択 

 画像引用:https://auctions.yahoo.co.jp/guide/guide/bid03.html

 

支払い方法の選択

出品者が出品時に登録した支払い方法が表示されるため、希望の支払い方法を選択しましょう。

入力内容の確認

「確認」ボタンを押して、入力したお届け先、お支払い方法などに間違いがないかを確認し、「決定する」ボタンを押します。

 

ヤフオク 落札後の操作手順

 画像引用:https://auctions.yahoo.co.jp/guide/guide/bid03.html

商品代金を支払う

取引ナビ・オーダーフォームで、「Yahoo!かんたん決済で支払う」ボタンを押すと、Yahoo!かんたん決済のお支払いページへ進みます。 

 

下の支払い方法の中から選んで、支払いをします。

 

● PayPay

● クレジットカード

PayPay銀行支払い

● コンビニ支払い

● 銀行振り込み

 

Yahoo!かんたん決済以外で支払う場合

ストアの商品や特定カテゴリに出品された商品には、Yahoo!かんたん決済以外の決済方法が設定されている場合があります。

選択した決済方法で支払い後、支払い完了連絡を行いましょう。

商品が発送されるのを待つ

出品者から商品が発送されるのを待ちましょう。

 

発送されると「発送通知」が来ます。

受け取り連絡をする

ヤフオクではこのように落札者が商品を受け取り「受取連絡」をすることで、出品者に入金処理がされます。

ヤフオク 受け取り連絡の仕組み

画像引用:https://auctions.yahoo.co.jp/guide/guide/bid03.html

 

無事に商品を受け取ったら「受け取り連絡」ボタンを押してください。
 

ヤフオク 受け取り連絡のやり方や操作手順

画像引用:https://auctions.yahoo.co.jp/guide/guide/bid03.html

 

「受け取り連絡をする」ボタンを押すと、出品者への商品の受け取り連絡が自動で送信され、出品者に代金が支払われます。

 

発送連絡から一定期間を過ぎても受け取り連絡をしていない場合は、新着情報ページとメールでお知らせが来るため、必ず受取連絡はしましょう。

※商品を受け取るまで「受け取り連絡をする」ボタンは押さないでください 

 

もし商品が届かない場合は、下の記事を参考にしてください。
 

出品者を評価する

出品者に受け取り連絡後、取引相手の評価をつけましょう。

ヤフオク 受取連絡後の評価の付け方

※2個以上出品中の商品でオークションが終了していない場合は評価ができません。オークションが終了してから、あらためて評価を行いましょう

 

ただし、ヤフオクでは受取連絡さえすれば取引が完了するため、必ずしも出品者が評価をつけ返してくれるわけではありません。

 

「評価を重視していない」「相手の評価をつけるのがめんどくさい」という理由から、出品者から評価が返ってこない場合があることも頭に入れておきましょう。

 

この出品者の評価をつけて取引完了です。
 

評価の付け方や評価基準などがわからなければ、下記の記事も参考に!

 

ヤフオクの入札の仕方や落札の流れは慣れれば簡単!

 

オークションが初めての場合「入札?落札?なんか難しそう・・・」と思ってしまいますよね。

 

ですが、ヤフオクの入札・落札の意味をしっかり知り、入札の仕方や取引の流れをきちんと知れば何も難しいことはありません。

 

最初の入札は緊張してしまうかもしれませんが、気になる商品があればぜひ入札をしてみて、買い物を楽しんでみてください!  

 

ヤフオク出品者さん・落札者さん向けおすすめ情報

 

ヤフオクは誰でも無料で利用できます。

 

ですが有料プランや他のサービスを使うと、より出品や入札が快適で楽になります。

 

さらには売り上げアップにもつながるサービスも!

 

そんなヤフオクユーザー向けの、おすすめのサービスをご紹介します。

NETSEA(ネッシー)

ラクマ転売なら!個人で仕入れができるおすすめ物販サイト6選

画像引用:ネットで仕入れならNETSEA(ネッシー)

 

ネッシーは「仕入れサイト」と言えば必ず名前が上がるほど、有名な卸サイトです。

 

会員登録無料で、個人でも問屋(卸会社)から商品を仕入れることができます。

 

ヤフオクで仕入れ・転売をして売り上げをUPしたい方には、必須のサイトです。

 

【ネッシーの特徴】

卸サイトでは老舗のサイト

アパレル・雑貨・美容・家電・食品など幅広い取扱い

商品のほとんどが見積りなしで簡単に比較できる

割引セールをしていることが多いので、お得に仕入れられる

個人でも仕入れが可能

会員登録無料

 

 

\ セール品でお得に仕入れ! /

ネッシーをチェックする

Yahoo!プレミアム

f:id:colotanblog:20210302144213j:plain

画像引用:ヤフオクならYahoo!プレミアム会員への登録がおすすめ!

 

Yahoo!プレミアムとは、月額料金508円(税込)のYahoo!の有料プランです。

 

Yahoo!プレミアム会員になるとヤフオクで利用できる機能が増え、出品や入札がより快適になります。

 

【Yahoo!プレミアムの特徴】

ヤフオクの落札システム料が10%→8.8%へ安くなる

特定カテゴリへの出品

商品説明のHTMLタグ入力

自動再出品

アプリからの下書き保存

販売個数を9個まで設定可能

オークションアラートを50件まで登録できる

入札者認証制限のある商品に入札できる

お買いものあんしん補償など、トラブル時にお見舞いを受けられる など

 

上記以外にも、プレミアム会員のみが利用できる機能はたくさんあります。

 

ヤフオクをより便利に利用したい場合は、Yahoo!プレミアム会員の登録がおすすめです。

 

 

\ ヤフオクの便利機能を使いたいなら! /

Yahoo!プレミアム会員登録はこちら

オークファン

f:id:colotanblog:20201008114835j:plain

画像引用:国内のショッピングサイトをワンクリックでまとめて検索【オークファン】

 

ヤフオクで出品・入札(落札)する場合は、「オークファン」を一緒に使うことがおすすめです。

 

オークファンでは無料会員登録をするだけで、下記の機能が使えるようになります。

 

【オークファンの特徴】

国内外のオークション・ショッピングサイトをまとめて比較

一番安いサイトで商品を購入できる

680億件以上のデータから、過去の落札相場を調べられる

「入札予約ツール」で予約した時間に狙った商品を入札できる

オークファンを利用することでポイントが貯まる

貯まったポイントは現金や電子マネー、商品券などに交換できる

 商品説明文が伝わりやすくなる「出品テンプレート」が無料で使える

 

会員登録をするだけで、様々な機能が使えるため売り上げアップにつながりやすいです。

 

また、有料のプレミアム会員・プロPlus会員になるとさらに多くの機能が使えるようになり、今仕入れるべき商品なども知ることができます。

 

 

\  無料会員登録ですぐに使える! /

オークファンをチェックしてみる