この記事では、下記のことについてまとめています。
● ラクマで再出品でペナルティも?
● ラクマの再出品で危険な3つの行為
● 危険な再出品をするとどんなペナルティが?
● ラクマで安全な再出品のやり方・方法
- ラクマの再出品でペナルティも?危険な違反行為になる?
- ラクマで危険な再出品をするとどんなペナルティが?
- ラクマでペナルティにならない安全な再出品の方法・やり方
- ラクマの再出品は正しく行えばペナルティは避けられる
- 【ラクマユーザー必見】楽天ポイントGETも!おすすめサービス
ラクマの再出品でペナルティも?危険な違反行為になる?
ラクマでは、出品した商品はこまめに再出品をすることが大切です。
その理由は、ラクマでは出品してまもない商品(新着商品)が優先して検索結果の上位に並ぶからです。
ラクマの検索順位は、デフォルトでは「おすすめ順」です。
このおすすめ順で上位に表示される商品の多くが、出品されたばかりの新着商品が占めていることが多いのです。
そのためラクマでは古くなった商品はこまめに再出品をして、常に商品を新しい状態にしておくことが重要です。
ですがラクマの再出品は、やり方や頻度に注意しないとペナルティが科されることがあります。
そのやってはいけない再出品の例がこちらです。
【ラクマでやってはいけない再出品の例】
× 再出品の頻度が早すぎる・過度にやりすぎる
(短期間で出品→削除→再出品を何度も繰り返す)
× 1日に大量に商品を再出品する
× 再出品しても古い商品を残している
これら一つづつ、詳しく解説していきます。
再出品の頻度が早すぎる・過度にやりすぎる
ラクマで出品をしてから再出品までの時間が短すぎたり、再出品を過度にやりすぎるのは危険です。
短期間で「出品→削除→再出品」を何度も繰り返すと、ラクマ事務局に目をつけられる可能性があります。
その理由は短いスパンで再出品を繰り返すことで、スパム行為だと思われてしまうからです。
スパムとは一般的に、無差別かつ大量にばらまかれるメールやメッセージのことです。
つまりラクマで言うスパム行為とは、大量に同じ商品ばかりを出品・削除を繰り返すことです。
スパム行為は販売意思がないと思われ、迷惑行為にもあたります。
そのためラクマでは、短いスパンでの再出品をし過ぎないようにしましょう。
【ラクマの再出品の裏ワザ】売れる確率アップの5つの見直しポイント
1日に大量に商品を再出品する
ラクマで1日に大量に商品を再出品すると、これもスパム行為だと勘違いされてしまう可能性があります。
再出品は、1日にまとめてやりすぎないことがおすすめです。
再出品しても古い商品を残している
ラクマで再出品をしたら、古い商品は削除することが重要です。
その理由は再出品をすることで、全く同じ商品が2つ存在してしまうからです。
ラクマでは、同一商品の複数出品が禁止されています。
楽天ラクマでは商品を出品する際、1つの商品につき1つの商品ページを作成するようお願いしています。
このようなルールから、ラクマで再出品をして同一商品のページが2つ以上となれば、警告が来たり商品が削除される可能性があります。
また、在庫が複数ある場合も、同一商品がいくつもあることはラクマでは禁止です。
再出品後は古い商品ページは削除し、商品ページは必ず1つだけにする必要があります。
ラクマで再出品をしたらいいねは消える・残る?古い商品は削除するべき理由
ラクマで危険な再出品をするとどんなペナルティが?
上でご紹介した危険なやり方の再出品をすると、どんなペナルティが科されるのでしょうか?
その考えられるペナルティはこちらです。
【再出品のペナルティ例】
● 商品削除
● 利用制限
● アカウントの停止(利用停止)
このペナルティを一つ一つ解説していきます。
商品削除
禁止されている出品方法をしたとみなされれば、まずは事務局から警告が届きます。
その後何も対応をしなければ、再出品した商品を削除される可能性があります。
利用制限
商品削除をされても、その後何回も同じような再出品を繰り返せば、「利用制限」が科される可能性があります。
利用制限になると、ラクマ自体はログインでき通常通り商品を閲覧することができます。
ですが一定期間、ラクマで下記のことができなくなります。
【利用制限でできなくなること】
× 出品
× 商品の編集
× 購入
また、ラクマに出品中の商品は全て公開停止にされてしまうため、商品の販売はできなくなります。
アカウントの停止(利用停止)
アカウント停止は、上の「利用制限」よりも重いペナルティとなります。
利用制限がかかってもそれでも同じような再出品方法を繰り返せば、「アカウント停止」が科される可能性があります。
アカウント停止になると、ラクマのアカウントを一時的に利用できなくなります。
利用制限の内容に加え、下記のことができなくなります。
【アカウント停止になるとできなくなること】
× 出品
× 商品の編集
× 購入
× 取引画面の閲覧・操作
× 取引相手とのメッセージのやり取り
× 商品の発送
× 受取評価
そのためアカウントの停止になると、継続中の取引があっても決済手続き・商品の発送・発送通知・受取評価ができません。
ペナルティの間に発送期限・支払い期限・受け取り通知の期限などが過ぎることもあるため、取引相手に迷惑をかけることになります。
【ラクマのペナルティ】利用制限・アカウント停止・強制退会とは?解除期間は1ヶ月以上?
ラクマでペナルティにならない安全な再出品の方法・やり方
ラクマでは、再出品自体が禁止されているわけではありません。
正しく再出品をすれば全く問題はないのです。
そんなラクマでペナルティにならない、安全な再出品のやり方がこちらです。
1, 再出品の頻度に気を付ける
最初の出品からそんなに時間が経っていない場合は、すぐに再出品をしないようにしましょう。
ラクマで再出品を行う目安としては、最初の出品から2,3週間後がおすすめです。
その理由は私の経験上、出品してから1ヶ月以上経った商品は放置していてもほぼ売れないからです。
キーワード検索をしてみても、1ヶ月も経てば上位に表示されることはありません。
そのためにも、検索結果に表示されづらくなる2,3週間後に再出品をしてみましょう。
2, 再出品は1日20商品くらいまで
1日に大量の商品を再出品すれば、ラクマ事務局にスパム行為だと思われても仕方ありません。
そのためにも、再出品は1日20商品くらいまでにしておきましょう。
手作業で再出品を行えば、20商品だけでも相当な時間がかかります。
「手作業で行える範囲」と心がけて、あまり一気に再出品をしないことがおすすめです。
3, 再出品をしたら古い商品は削除する
ラクマで再出品をしたら、古い商品は削除しましょう。
上でも解説の通り、ラクマでは同じ商品が2つ以上あることは禁止されています。
そのため再出品をしたらすぐに古い商品は削除し、新しい商品ページのみで販売をするようにしましょう。
ラクマの再出品は正しく行えばペナルティは避けられる
ラクマでは正しい方法で再出品をすれば、全く問題はありません。
ラクマで危険な再出品の方法を再度まとめると、下記のようなやり方です。
【ラクマで危険な再出品の例】
× 再出品の頻度が早すぎる・過度にやりすぎる
(短期間で出品→削除→再出品を何度も繰り返す)
× 1日に大量に商品を再出品する
× 再出品しても古い商品を残している
このようなやり方をしなければ、普通に再出品をする分には全く問題はありません。
この点に気をつけながら、ぜひラクマで古くなった商品はこまめに再出品をするようにしましょう。
【ラクマユーザー必見】楽天ポイントGETも!おすすめサービス
ラクマ出品者・購入者さんにおすすめの情報やサイトをまとめています。
ぜひ日頃のラクマ販売・購入に役立ててください。
【仕入れ】NETSEA(ネッシー)
ネッシーは「仕入れサイト」と言えば必ず名前が上がるほど、有名な卸サイトです。
会員登録無料で、個人でも問屋から商品を仕入れることができます。
ラクマで仕入れ・転売をしてみたい方には、必須のサイトです。
● 卸サイトでは老舗のサイト
● アパレル・雑貨・美容・家電・食品など幅広い取扱い
● 商品のほとんどが見積りなしで簡単に比較できる
● 割引セールをしていることが多いので、お得に仕入れられる
● 個人でも仕入れが可能
● 会員登録無料
\ お得に仕入れてラクマで転売! /
ネッシーをチェックする【スマホ決済】楽天ペイ
画像引用:【公式】楽天ペイ
楽天ペイは、楽天グループが提供するスマホ決済サービスです。
楽天ペイを利用すると、楽天グループ以外であっても楽天ポイントを使う・貯めることができます。
また、楽天ペイで払うことで、登録されているクレジットカードや楽天ポイントで瞬時に決済することができます。
【楽天ペイの特徴】
● 楽天グループのスマホ決済サービス
● 楽天ペイ対応のお店なら瞬時に支払える
● 支払い金額から1〜1.5%の楽天ポイントが貯まる
● 期間限定ポイントも支払いに使える
● 楽天ペイの利用可能店舗は約500万カ所以上
● 楽天会員なら登録簡単・すぐに使える
\ スマホ決済デビューにも! /
楽天ペイをチェックする【クレジットカード】楽天カード
画像引用:【公式】楽天カード
クレジットカードで買い物をするなら、楽天カードがお得です。
楽天カードなら、年会費永年無料+100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まります。
【楽天カードの特徴】
● 新規入会・利用で5000ポイントもらえる
● 年会費永年無料
● 100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まる
● 貯まったポイントはラクマでのお買い物にも利用できる
(他の楽天グループのサービスにも利用可能)
● 楽天市場でのお買い物がポイントアップ対象に
● 楽天ポイント加盟店でカードを提示すると、ポイントが2重取りに
● アプリで利用状況をすぐに確認できる
\ 新規入会・利用で5000ポイントGET! /
楽天カードをチェックする