メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典

普通の専業主婦がメルカリ・ラクマ・ヤフオクを使い最高月収18万円の副業中♪ 誰にでもできる売れるコツ・販売ノウハウをご紹介!

“メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典"

招待コードをぜひ使ってください!
メルカリXMYJNC
ラクマkBzKK

YahooフリマTT6A1E

新規会員登録時に上の招待コードを入力すると、
メルカリは500ポイント、 ラクマは100ポイント、
Yahooフリマは300ポイントGET!
(↑各サイトの入力方法に飛べます)

メルカリの確認用とは?ページ作成のやり方・出品方法・削除のタイミングを解説!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

メルカリの確認用とは?ページ作成のやり方・出品方法・削除のタイミングを解説!

 

この記事では、下記のことについてまとめています。

 

● メルカリの確認用ページとは?

メルカリの確認用ページ作成のやり方

確認用ページはいつ削除するべき?

 
POINT

この記事は、ラクマ・PayPayフリマ・ヤフオクでも活用できます!

 

メルカリの確認用とは?ページ作成のやり方・出品方法

 

メルカリでは「確認用」というページが存在します。

 

出品者とコメントのやり取りをした結果、出品者が「確認用」という商品ページを別で作成してくれることがあります。

 

そんなメルカリの確認用ページとは、一体どんなページなのでしょうか?

メルカリの「確認用」の意味

そんなメルカリの「確認用」とはその名の通り、商品の確認用に作成されたページのことです。

 

メルカリの確認用とは?ページ作成のやり方・出品方法・削除のタイミングを解説!



特定のユーザーに、商品の最終確認をしてもらうためのページです。

 

例えば、下記のような時に確認用ページが作成されることが多いです。

 

【メルカリの確認用ページの作成例】

オーダー商品・ハンドメイド商品の最終確認

(名入れ・オーダーメイド商品など)

ユーザーから「この部分が画像で見たい」と依頼をされた時

(商品画像10枚分が既に埋まってしまっている場合) 

購入後に出品者が汚れやほつれがあることに気づいた時 など

 

このように購入者に確認してもらうために、出品者が商品ページとは別で確認ページを作成することがあります。

確認用ページの作成のやり方・作り方

 

メルカリの確認用ページは、下記の手順で作成をしましょう。

1, 確認して欲しい箇所・商品を撮影する

確認用ページは基本的に、文章ではなく画像で見せたいために作成するページです。

 

そのため、購入者に確認して欲しい箇所(商品)をしっかり撮影しましょう。

2, 「確認用」と画像に文字を入れる

確認用ページで重要なのが、必ず画像に「確認用」と大きく記載をすることです。

 

何も記載をしないで画像を登録してしまうと、他のユーザーが購入してしまうことがあります。

 

それを防ぐためにも、画像には大きく「確認用」と入れましょう。

 

また、購入者の名前も一緒に文字で入れておくと、購入者が確認用ページを探しやすくなります。

 

メルカリの確認用とは?ページ作成のやり方・出品方法・削除のタイミングを解説!

 

上の画像のように、1枚目の画像は確認用と伝えるために独自で作成した画像でもOKです。

(商品の画像でなくてはいけないルールはありません)

 

2枚目に文字入れをしていない、確認して欲しい箇所の画像を登録しましょう。

3, メルカリの出品画面から商品情報を記入する

通常通り、メルカリの出品画面から商品情報を記入していきます。

 

確認用ページは画像で確認して欲しいページとなるため、商品説明文は特に記載しなくても良いでしょう。

 

また、丁寧に商品について説明文を書きすぎると、他のユーザーがそれを見て購入を決めてしまう可能性があります。

 

そのため他のユーザーが見ても何のことだかわからないよう、「確認用です」などだけ記載しておきましょう。

4, 販売価格を高額にする

確認用ページで大事なのが、販売価格を高額すぎる価格にしておくことです。

 

例えば「9,999,999円」など、通常ではありえない値段に設定しておきましょう。

 

その理由は、確認用ページはあくまで確認をするだけのページだからです。

 

購入前の場合、購入者に確認用ページを見てもらってから本来の商品ページで購入してもらう必要があります。

 

また、商品と同じ価格、もしくはそれより安い価格をつけてしまうと、他のユーザーが確認用ページを購入してしまう可能性があります。

 

もしも他のユーザーが購入してしまうと、その商品の取引をしなければいけなくなってしまいます。

 

それを防ぐためにも、必ず確認用ページは高額すぎる価格をつけておきましょう。

5, 出品したら購入者宛にコメントかメッセージを送る

確認用ページを出品したら、下記のように購入者宛にコメントかメッセージを送りましょう。

 

【例】

●●様

 

こんにちは。

ご質問いただいた、商品●●の部分について一度ご確認いただきたく思います。

別で確認用ページを作成しましたので、ご確認くださいませ。

私の出品一覧の一番上にある「●●様確認用」というページです。

 

よろしくお願いいたします。

 

このように伝えておけば、購入者もわかるはずです。

 

その後購入者に確認をしてもらい、返信を待ちましょう。

 

それで了承をもらえれば購入をしてもらいましょう。

 

また、購入済みの場合は了承をもらったら、発送手続きを進めましょう。

確認用ページはいつ削除するべき?

 

作成した確認用ページの、削除のタイミングに悩む出品者さんも多いでしょう。

 

確認用ページは、購入者に確認をもらって購入してもらったら、削除しても良いでしょう。

 

購入者も一度確認用ページを見れば十分なので、何度もそのページを確認することはありません。

 

また、役目を終えた確認用ページを長く残しておくと、商品が探しにくくなったりと他のユーザーにも迷惑がかかります。

 

そのため、購入者が確認をしてOKをもらったら、早めに削除するのが良いでしょう。

 

メルカリの確認用ページは必要であれば作成・出品をしよう

 

メルカリでは商品ページの情報とは別に、購入者に確認して欲しいことが出てくることがあります。

 

その場合は、下の方法で確認用ページを作成することがおすすめです。

 

【確認用ページの作成のやり方・作り方】

1, 確認して欲しい箇所・商品を撮影する

2, 「確認用」と画像に文字を入れる

3, メルカリの出品画面から商品情報を記入する

4, 販売価格を高額にする

5, 出品したら購入者宛にコメント・メッセージを送る

 

その際、他のユーザーから購入されないように、価格や商品画像に気をつけて出品をするようにしてください。

 

メルカリ出品者さんにおすすめ情報・サイト

 

メルカリ出品者さんにおすすめの情報やサイトをまとめています。

 

興味があるものがあれば、ぜひ日頃のメルカリ販売に役立ててください。

【仕入れ】グッズステーション

【ラクマ転売におすすめ】個人仕入れが可能なサイトまとめ

画像引用:ネット販売向け卸サイト「グッズステーション」

 

グッズステーションは、人気な輸入商品を卸販売しているサイトです。

 

主にAmazonで商品を出品している人向けになりますが、仕入れた商品をメルカリやラクマ、ヤフオクなどに出品することも可能です。

グッズステーションの特徴

人気な輸入商品を卸販売しているサイト

法人でなくても、個人でも会員登録可能

取引社数は6000件と取扱商品が多く、初心者でも仕入れしやすい

全品送料無料

購入した商品の「商品撮影・販売用画像」の作成サービスあり

(amazon・楽天・フリマアプリ・自社サイト等に対応)

Amazon販売アドバイザーが、ショップの運営をマンツーマンでサポート

トレンドに準じて、売れ筋商品の輸入から新製品の開発まで行っている

取り扱い商品カテゴリー

家電・文房具・ベビー用品・マタニティ用品・ペット・ファッション・車用品・おもちゃ・DIY・ジュエリーなど

 

 

\ 個人仕入れが簡単にできる! /

グッズステーションをチェックする

 

【ブランド品買取】ブランディアBell

画像引用:オンラインのブランド買取【ブランディアBell】

 

メルカリではブランド品の出品は「本物と証明ができるものに限り出品ができる」など、以前よりも厳しくなっています。

 

「メルカリでブランド品の出品が面倒・・・」と悩む方は、ブランディアBellがおすすめです!

 

来店不要でビデオ通話で査定をし、約15分の査定後すぐに入金をしてもらえます。

 

【ブランディアBellの特徴】

ブランド買取大手のブランディアのオンライン買取

ビデオ通話で査定・買取をしてもらえる

査定料・送料・キャンセル料が全て無料

その場ですぐに査定額がわかる

1点あたりの査定時間は約5〜15分とスピーディー査定

取引に同意すればすぐに入金手続きをしてもらえる

商品の発送は入金後でもOK!

夜24時まで査定予約が可能

プライバシーに配慮したフィルター機能を採用

(顔や背景を隠した状態での利用が可能)

 

 

\ ブランド品出品が面倒なら! /

ブランディアBellをチェックする

【駐車場貸し】特P

画像引用:【特P】スペースを活用して副収入!バイクが置けるスペースでもOK

 

ネットで売れるのは、不用品ではありません!

 

「特P」では、自宅の駐車場や空きスペースを貸すことでお小遣い稼ぎができます。

 

フリマアプリ感覚で駐車場オーナーを始められ、主婦のお小遣い稼ぎや副業としても注目されています。

 

【特Pの特徴】

空いている家の駐車場を登録するだけ

その時間帯に使いたい人に貸し出すことができる

自宅の駐車場なのでコスト0円

駐車場登録・初期費用・ランニングコストも完全無料

空きスペースでお小遣い稼ぎができる

花火大会の時だけ・サッカーや野球の試合がある時だけもOK

 

 

\ 空きスペースを有効活用! /

特Pをチェックしてみる