メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典

普通の専業主婦がメルカリ・ラクマ・ヤフオクを使い最高月収18万円の副業中♪ 誰にでもできる売れるコツ・販売ノウハウをご紹介!

“メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典"

招待コードをぜひ使ってください!
メルカリXMYJNC
ラクマkBzKK

PayPayフリマLNWRRF

新規会員登録時に上の招待コードを入力すると、
メルカリは500ポイント、ラクマは100ポイント、
PayPayフリマは300ポイントGET!
(↑各サイトの入力方法に飛べます)

ラクマの取引メッセージは削除・非公開・写真を送る事はできる?返信がこない場合は?

ラクマの取引メッセージは削除・非公開・写真を送る事はできる?返信がこない場合は?

 

 

この記事では、下記のことについてまとめています。

 

ラクマの取引メッセージは削除はできる?

取引メッセージは画像は送れる?

ラクマでメッセージの返信が来ない場合は?

 

ラクマの取引メッセージの疑問を解決!こんな場合はどうなる?

 

ラクマでは取引開始になると、出品者・購入者間で取引メッセージを送り合うことができます。

 

そんな取引メッセージに関する疑問と答えをまとめましたので、ご参考に!

取引メッセージは削除できる?

ラクマを利用していると、既に送った取引メッセージを削除したい場合もあるかもしれません。

 

例えば、このようなことです。

 

メッセージに誤字脱字がある

メッセージの内容を間違えてしまった

違う人宛のメッセージを誤って送ってしまった など

 

ですが、ラクマでは一度送った取引メッセージは削除することができません。

 

その場合は「上のメッセージは誤って送ってしまいました」と伝えた上で、改めてメッセージを送るようにしましょう。

取引メッセージは非公開になっている?

ラクマの取引メッセージは、自分と取引相手のみ見ることができるようになっています。

 

そのため、他のユーザーは見ることはできません。

 

ただし、商品コメントは他のユーザーも見ることができます。

 

また、取引メッセージはラクマ事務局は監視しています。

 

もしもメールアドレスやLINE、SNSなどの情報を教えあったりなどすれば「外部誘導行為」とみなされます。

 

それが発覚次第、利用停止・強制退会などのペナルティが課される場合があるので絶対にやめましょう。

 

取引メッセージで写真や画像は送れる?

ラクマの取引メッセージで「写真や画像を送りたい」という場合もあるかもしれません。

 

例えばこのようなパターンです。

 

発送しようと思ったら商品に汚れがあったので、購入者に確認して欲しい

オーダーメイド品が完成したから確認して欲しい など

 

ですが、ラクマの取引メッセージは文字しか打つことができず、写真や画像、データなどは送ることはできません。

 

もし画像で確認してもらいたい場合は確認用に商品ページを作成し、そこで画像を確認してもらうようにしましょう。

 

その際、他のユーザーが買わないように商品価格は999,999円にするか、購入申請ありに設定しておくと安心です。

 

取引メッセージはいつまで利用できる?

ラクマで取引メッセージを送り合うことができるのは、取引完了から1週間までとなります。

 

この取引完了とは「お互いが評価をしあった状態」となるため、出品者・購入者ともに評価をつけあった日から1週間までとなります。

 

この取引メッセージ欄は、取引完了から1週間が経過すると消えてしまいます。

 

相手に何か送りたいことがあれば、取引完了から1週間以内に送るようにしましょう。

 

取引メッセージで住所を教えてもらうのはOK?

ラクマの取引メッセージで、相手に住所を教えてもらいたい時があるかもしれません。

 

例えばこんな場合です。 

 

 匿名配送以外の発送方法で発送したい(購入者の住所を知りたい)
出品者に商品を返品をしたい(出品者の住所を知りたい)

 

この場合、事情があって出品者・購入者ともに了承している場合は、相手の住所を取引メッセージで聞くのはOKとなっています。

 

ただし、この個人情報は他に漏らす事は厳禁です。

 

教えてもらった住所は発送・返品以外には使用しないようにしましょう。

取引メッセージを送ったのに相手から返信がこない

中には、ラクマで取引メッセージを送ったのに相手から返信がこない場合もあります。

 

ラクマのユーザーの中には、取引メッセージに返信をしない人もいます。

 

そのため、あまり気にしなくても良いでしょう。

 

実際に私も取引メッセージで購入のお礼を送っても、一切返信をくれない購入者と何人も取引してきました。

 

その場合でも、問題なく受け取り評価をしてくれて無事取引を終えるケースがほとんどなので、そこまで心配しなくていいでしょう。

 

ですが中には、取引メッセージをくれない購入者が、いつまで経っても受け取り評価をしてくれず事務局に問い合わせをした事もあります。

 

「購入して商品を受け取ったら後はどうでもいい」と考える購入者も中にはいます。

 

その場合は、受け取り評価の催促メッセージを念のため送ったり、ラクマ事務局に相談をするなどして対応をしましょう。

ラクマの取引メッセージを上手に活用して気持ちの良い取引を!

 

ラクマの取引メッセージを利用すれば、出品者・購入者間でやりとりができます。

 

ですが事務局は内容を確認することができるので、取引に関係のないやり取りをする事は禁止です。

 

中には、取引メッセージの内容が原因でペナルティが課されるケースもあるので、送る内容には気をつけるようにしましょう。

 

また、取引メッセージでは購入のお礼や挨拶文を送る事で、出品者・購入者ともに印象がとても良くなります。

 

お互いにしっかり挨拶をして、気持ちの良い取引をすることが大事です。

 

【ラクマユーザー必見】楽天ポイントGETも!おすすめサービス

 

ラクマは楽天グループのため、楽天ポイントを使って商品を購入することが可能です。

 

今では様々な楽天サービスを併用することで、楽天ポイントを貯めることができます。

 

そんなおすすめの楽天ポイントがGETできるサービスや、ラクマ転売にぴったりな仕入れサイトをご紹介します!

【スマホ決済】楽天ペイ

画像引用:【公式】楽天ペイ

 

楽天ペイは、楽天グループが提供するスマホ決済サービスです。

 

楽天ペイを利用すると、楽天グループ以外であっても楽天ポイントを使う・貯めることができます。

 

また、楽天ペイで払うことで、登録されているクレジットカードや楽天ポイントで瞬時に決済することができます。

楽天ペイの特徴

楽天グループのスマホ決済サービス

楽天ペイ対応のお店なら瞬時に支払える

支払い金額から1〜1.5%の楽天ポイントが貯まる

期間限定ポイントも支払いに使える

楽天ペイの利用可能店舗は約500万カ所以上

楽天会員なら登録簡単・すぐに使える

 

 

\ スマホ決済デビューにも! /

楽天ペイをチェックする

 

【クレジットカード】楽天カード

画像引用:【公式】楽天カード

クレジットカードで買い物をするなら、楽天カードがお得です。

 

楽天カードなら、年会費永年無料+100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まります。

楽天カードのおすすめポイント

新規入会・利用で5000ポイントもらえる

年会費永年無料

100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まる

貯まったポイントはラクマでのお買い物にも利用できる

(他の楽天グループのサービスにも利用可能)

楽天市場でのお買い物がポイントアップ対象に

楽天ポイント加盟店でカードを提示すると、ポイントが2重取りに

アプリで利用状況をすぐに確認できる

 

 

\ 新規入会・利用で5000ポイントGET! /

楽天カードをチェックする

【仕入れ】グッズステーション

【ラクマ転売におすすめ】個人仕入れが可能なサイトまとめ

画像引用:ネット販売向け卸サイト「グッズステーション」

 

グッズステーションは、人気な輸入商品を卸販売しているサイトです。

 

商品を仕入れてラクマで販売したい方は、グッズステーションはとてもおすすめです。

 

主にAmazonで商品を出品している人向けになりますが、仕入れた商品をメルカリやラクマなどに出品することも可能です。

グッズステーションの特徴

個人仕入れ可能!個人で簡単にラクマ転売ができる

取引社数6,000社以上!海外・国内商品を多数取扱い

Amazonで「今」売れている商品情報をメールで配信

ベビー・家電・ペット・ジュエリー・アウトドアなど取扱商品が幅広い

購入した商品の「商品撮影・販売用画像」の作成サービスあり

注文商品の送料は全国一律で無料!

 

 

\ ラクマで物販をするなら! /

グッズステーションをチェックする