メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典

普通の専業主婦がメルカリ・ラクマ・ヤフオクを使い最高月収18万円の副業中♪ 誰にでもできる売れるコツ・販売ノウハウをご紹介!

“メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典"

招待コードをぜひ使ってください!
メルカリXMYJNC
ラクマkBzKK

PayPayフリマTT6A1E
PayPay(スマホ決済)06-1IRFKBI

新規会員登録時に上の招待コードを入力すると、
メルカリは500ポイント、ラクマは100ポイント、
PayPayフリマは300ポイント、PayPayは300ポイントGET!
(↑各サイトの入力方法に飛べます)

ラクマで「この出品者の商品は購入できません」と表示される理由!その場合の対処法

ラクマで「この出品者の商品は購入できません」と表示される理由や購入できない時の対処法は?

 

ラクマで商品を購入しようとしたらところ、「この出品者の商品は購入できません」と表示されて、購入手続きができない場合があります。

 

そんなラクマについて、この記事では下記のことについてまとめています。

 

「この出品者の商品は購入できません」の表示とは?

 ラクマで購入できない場合の原因

購入するための方法や対処法

 

ラクマ「この出品者の商品は購入できません」と表示される理由と対処法

 

ラクマでは稀に「すぐに購入可」(購入申請なし)と書いている商品であっても、購入ボタンを押すと「この出品者の商品は購入できません」と表示されて購入できない場合があります。

 

その際、画面はこのように表示されます。

 

ラクマ「この出品者の商品は購入できません」その理由や対処法

 

この画面の商品の場合は、すぐに購入可能な商品ではなく購入申請が必要な商品ですが、画面上部にこのように表示されてしまい、購入申請に進むことができませんでした。

 

購入できない理由とは?

この「この出品者の商品は購入できません」とエラーになってしまう原因は、出品者がペナルティを受けているからです。

 

購入の際にこのようにエラーが表示される場合、何らかの問題により出品者の利用が一部制限されている可能性があります。

 

ラクマでは、ユーザーに問題があった場合のペナルティとして、利用停止・強制退会の2つがあります。

利用停止

利用停止とは、そのアカウントで一時的にラクマ自体を使えなくなってしまうことです。


具体的には、出品(販売)・購入・コメントができなくなります。

その利用停止期間はラクマ事務局の判断となるため、数時間で解除される時もあれば長期間に及ぶ場合もあります。

強制退会

強制退会はもちろんその名の通り、ラクマを強制的に退会させられてしまうことです。


強制退会になるとそのアカウントは一切使えなくなるため、利用停止で書いた出品・購入・コメントができなくなることはもちろん、売上金まで没収されてしまうという話もあります。

利用停止になってしまっても解除されればその後もそのアカウントは使えますが、一度強制退会になってしまうとそのアカウントは一切使えなくなる上に、売上金が抹消する可能性もあるので、強制退会は絶対に避けたいところです。

 

この場合は出品者が利用停止になっているかも?

「この出品者の商品は購入できません」と表示されてて購入ができない場合は、出品者は上のペナルティのうち「利用停止」の処分が下っていることが考えられます。

 

ラクマで利用停止になる原因としては、下記が挙げられます。 

 

無在庫販売

出品禁止商品を何度も出品する

一人で複数のアカウントを所持している

支払いor発送期限を守らない

購入後のキャンセルが何度も続く

 

その出品者が具体的に何をして利用停止になっているのかは、ラクマ事務局と出品者にしかわかりません。

 

強制退会はペナルティになるとすぐに退会させられてしまうため、その出品者の商品は商品一覧には並ぶことはなく、出品者のプロフィールにも飛べなくなります。

 

ですが利用停止の場合は、出品者自身が出品(販売)・購入・コメントができないというだけなので、商品自体は通常通り検索にもヒットしてしまうのです。

 

つまり、購入者からすれば「なんで商品は通常通り見れるのに購入ができないの?」ということが起こるのです。

 

これは購入者側すれば混乱を招きますし「今購入できないなら商品ページを検索にヒットさせないでよ!」と思ってしまいます・・・

 

ですがいいね!はできるので、販売が開始されたら購入ができるようにはしているようです。

 

また、購入ができない期間中に商品コメントをしても、出品者の利用停止期間が終わるまでは出品者はコメントの返信ができないので注意です。

いつ頃購入できるようになる?

一度「この商品欲しい!」と思い購入ボタンを押したほどの商品なので、購入者側からすれば、その商品はいつ頃購入できるようになるのかが気になるはずです。

 

ですが残念ながら、出品者の利用再開日についてはラクマ事務局しかわかりません

 

また、それについてラクマ事務局に問い合わせをしたところで回答をもらえるはずはありません。

 

急ぎでない商品の場合はこまめにその商品ページに飛び、購入できるかを確かめても良いでしょう。

 

ですが急ぎで商品を購入したい場合は、どれだけの期間待たなければいけないのかがわからないため、他の出品者の商品を購入するようにしましょう。

このケースは出品者に問題がある!購入を一度検討した方が良いかも?

 

ラクマで「この出品者の商品は購入できません」と表示される原因と対処法をご紹介しました。

 

このように表示されて購入手続きができないと「自分に何か問題があるのでは?」「この出品者にブロックされてる?」と心配になってしまいます。

 

ですが、実は出品者自身に問題がありペナルティを受けていることが原因です。

 

販売が再開されればまた通常通り購入はできるので、その商品がどうしても欲しい場合は少し待ってみても良いでしょう。

 

ですが、その出品者はラクマのペナルティを受けるようなことをしていたユーザーでもあります。

 

特に取引中のキャンセルや未払いが原因でペナルティを受けている場合は、トラブルにも発展しやすい要注意ユーザーかもしれません。

 

それを考えた上で「待ってでもこの出品者から購入するのか?」を一度検討した方が良いでしょう。

 

【ラクマユーザー必見】楽天ポイントGETも!おすすめサービス

 

ラクマは楽天グループのため、楽天ポイントを使って商品を購入することが可能です。

 

今では様々な楽天サービスを併用することで、楽天ポイントを貯めることができます。

 

そんなおすすめの楽天ポイントがGETできるサービスや、ラクマ転売にぴったりな仕入れサイトをご紹介します!

【スマホ決済】楽天ペイ

画像引用:【公式】楽天ペイ

 

楽天ペイは、楽天グループが提供するスマホ決済サービスです。

 

楽天ペイを利用すると、楽天グループ以外であっても楽天ポイントを使う・貯めることができます。

 

また、楽天ペイで払うことで、登録されているクレジットカードや楽天ポイントで瞬時に決済することができます。

楽天ペイの特徴

楽天グループのスマホ決済サービス

楽天ペイ対応のお店なら瞬時に支払える

支払い金額から1〜1.5%の楽天ポイントが貯まる

期間限定ポイントも支払いに使える

楽天ペイの利用可能店舗は約500万カ所以上

楽天会員なら登録簡単・すぐに使える

 

 

\ スマホ決済デビューにも! /

楽天ペイをチェックする

 

【クレジットカード】楽天カード

画像引用:【公式】楽天カード

クレジットカードで買い物をするなら、楽天カードがお得です。

 

楽天カードなら、年会費永年無料+100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まります。

楽天カードのおすすめポイント

新規入会・利用で5000ポイントもらえる

年会費永年無料

100円につき楽天ポイントが1ポイント貯まる

貯まったポイントはラクマでのお買い物にも利用できる

(他の楽天グループのサービスにも利用可能)

楽天市場でのお買い物がポイントアップ対象に

楽天ポイント加盟店でカードを提示すると、ポイントが2重取りに

アプリで利用状況をすぐに確認できる

 

 

\ 新規入会・利用で5000ポイントGET! /

楽天カードをチェックする

【仕入れ】グッズステーション

【ラクマ転売におすすめ】個人仕入れが可能なサイトまとめ

画像引用:ネット販売向け卸サイト「グッズステーション」

 

グッズステーションは、人気な輸入商品を卸販売しているサイトです。

 

商品を仕入れてラクマで販売したい方は、グッズステーションはとてもおすすめです。

 

主にAmazonで商品を出品している人向けになりますが、仕入れた商品をメルカリやラクマなどに出品することも可能です。

グッズステーションの特徴

個人仕入れ可能!個人で簡単にラクマ転売ができる

取引社数6,000社以上!海外・国内商品を多数取扱い

Amazonで「今」売れている商品情報をメールで配信

ベビー・家電・ペット・ジュエリー・アウトドアなど取扱商品が幅広い

購入した商品の「商品撮影・販売用画像」の作成サービスあり

注文商品の送料は全国一律で無料!

 

 

\ ラクマで物販をするなら! /

グッズステーションをチェックする