この記事では、下記のことについてまとめています。
● メルカリの自分の評価が減った?
● 評価が減った・消えたのにはこんな理由が
● 強制退会・自主退会の違い
メルカリの自分の評価が減った!なぜ評価が消える?
メルカリで稀に、自分の評価の数が減ることがあります。
例えば「昨日までは評価が500件だったのに、今日見たらなぜか499件になっている」ということが起こることがあります。
これに気づくと、このように考える人も多いでしょう。
● 何か悪いことをしたっけ?
● 評価が減るのは、ペナルティの一種?
● 取引相手が評価を消した?
● メルカリの評価を消すことなんてできるの?
このように「何か自分がしたんじゃないか」と焦る人も多いと思いますが、実はこれは自分ではなく過去の取引相手に問題があった場合に起こる現象です。
実は過去に評価をつけてくれた相手が、メルカリを強制退会になった場合にこのようなことが起こります。
つまり、取引相手が評価を消したわけではなく、過去の取引相手が強制退会になったため、今までにつけた評価が全て消えてしまったというわけなのです。
強制退会になると過去につけた評価も売上金もすべて消える
残念ながら、メルカリでは規約違反をすると「強制退会」になる場合があります。
強制退会とはその名の通り、事務局から強制的にメルカリを退会させられてしまうことです。
例えば、このようなことをした場合、強制退会になる可能性があります。
● 出品禁止の商品を何度も出品した
● 偽ブランド品を販売していた
● 他のユーザーに嫌がらせ行為をしている
● 規約違反の行為を何度も繰り返す など
メルカリでは「利用停止」というアカウント停止のペナルティもありますが、「強制退会」は利用停止よりも重い処分です。
「利用停止」の処分では済まないような行為をした場合は、事務局から強制的にメルカリを退会させられることがあります。
強制退会になるとアカウントが抹消されてしまうため、今までの評価もすべて消えてしまいます。
さらには、過去に取引で貯めてきた売上金も全て消えてしまいます。
実は、メルカリの「強制退会」はものすごく恐ろしいペナルティなのです。
そのため、過去に取引をしたことのあるユーザーが強制退会になると、そのユーザー自体がメルカリから消えてしまいます。
その後、自分に付いていた相手からの評価も消えてしまうということなのです。
メルカリで利用停止・強制退会になる行為とは!?ペナルティの内容や売上金、その後の利用はどうなる?
自主退会の場合は評価は残る
ただし、過去に取引をし評価を付けあったことのあるユーザーが、メルカリを自主退会した場合は自分に付いた評価は残ります。
その人のプロフィールにはもう飛べなくなりますが、評価だけは残ります。
つまり、評価が減るのは強制退会をさせられた場合のみということになります。
メルカリで評価が消えてしまうのは相手に問題があった場合のみ
メルカリでは自分の評価が急に減ることがありますが、これは過去の取引相手が強制退会になったからです。
急に評価が減ると「私悪いことしたかな?」と焦ってしまいますが、実は自分ではなく過去の取引相手に問題があった時に起こる現象です。
事務局の判断で強制退会をさせられてしまうということは、相当なことをした場合です。
強制退会は売上金も消えるほど、とても重いペナルティです。
つまりそのようなユーザーは、過去の取引からも一切飛べないようにしているのだと思われます。
(評価が残っているとその人のプロフィールに飛べてしまうため)
評価が減っているのに気づくと焦ってしまいますが、実は自分ではなく過去に取引をした相手に問題がある場合です。
今後も安心してメルカリを利用してください。
メルカリ出品者さんにおすすめ情報・サイト
メルカリ出品者さんにおすすめの情報やサイトをまとめています。
興味があるものがあれば、ぜひ日頃のメルカリ販売に役立ててください。
【仕入れ】グッズステーション
グッズステーションは、人気な輸入商品を卸販売しているサイトです。
商品を仕入れてメルカリで販売したい方は、グッズステーションはとてもおすすめです。
主にAmazonで商品を出品している人向けになりますが、仕入れた商品をメルカリやラクマなどに出品することも可能です。
グッズステーションの特徴
● 人気な輸入商品を卸販売しているサイト
● 購入した商品の「商品撮影・販売用画像」の作成サービスあり
● 販売先がAmazonの場合は「販売用ページ」を作成するサービスもある
● 中国の上海に物流倉庫を確保
● トレンドに準じて、売れ筋商品の輸入から新製品の開発まで行っている
メルカリで物販もやってみたい方は、安心安全な卸サイトから商品を仕入れてみるのもおすすめです。
\ メルカリで物販をするなら! /
グッズステーションをチェックする【買取】バイセル
バイセルは、幅広い商材を高額で買い取ってくれる買取サービスです。
メルカリで売るのは面倒な大型商品や出品時にルールがあるカテゴリーは、バイセルで一気に買い取ってもらうのも手です。
バイセルの特徴
● フリマアプリで売るには面倒で大変なものを、一気に買い取りしてくれる
( ブランド品 ・お酒
・ 切手
・楽器
・食器
・家電
・ゴルフ用品
など)
● 宅配買取・出張買取・店頭買取から選べる
● 査定は無料
● 出張買取は全国対応
無料で査定をしてもらえるため、どのくらいの買取価格になるか試しに申し込んでみるのもおすすめです!
\ なかなか売れなかったものが売れるかも! /
バイセルをチェックする【買取】Pollet(ポレット)
ポレットは使わなくなった不要品、商品券、ポイントまで、身の回りのものを簡単に現金化できる買取アプリです。
アプリ操作のため手順も簡単、不要なモノをダンボールに詰めるだけですぐに買取してもらえます。
ポレットの特徴
● 不用品から金券類まで幅広い買取が可能
● フリマアプリでは出品禁止のものも買い取ってもらえる
(余った年賀状・金券・ポイント・外貨・株主優待券など)
● 不要なものをダンボールに詰めて送るだけ
● 自宅に箱がない場合も取り寄せ可能
● 身分証の提出や買取リストの作成など一切不要でラク
\ アプリで簡単買取! /
ポレットをチェックする