メルカリ・ラクマ・ヤフオク・Yahooフリマ活用辞典

メルカリ・ラクマ・ヤフオク・Yahooフリマを使い最高月収18万円の副業中♪ 誰にでもできる売れるコツ・販売ノウハウをご紹介!

“メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典"

招待コードをぜひ使ってください!
メルカリXMYJNC
ラクマkBzKK

YahooフリマTT6A1E

新規会員登録時に上の招待コードを入力すると、
メルカリは500ポイント、 ラクマは100ポイント、
Yahooフリマは500ポイントGET!
(↑各サイトの入力方法に飛べます)

【クリックポストをスマホでコンビニ印刷するやり方】プリンターがない場合の発送方法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【クリックポストをスマホでコンビニ印刷するやり方】プリンターがない場合の発送方法

 

この記事では、下記のことについてまとめています。

 

● クリックポストを利用したいけどプリンターがない場合は?

クリックポストをスマホからコンビニ印刷する方法

(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)

 

POINT

この記事は、メルカリ・ラクマ・ヤフオクでも活用できます!

 

クリックポストはスマホからコンビニ印刷できる!やり方や手順

 

メルカリ・ラクマ・ヤフオク出品者さんの中には、「小型の荷物はクリックポストで送る」という方が多いでしょう。

 

また、フリマアプリでの取引以外でも「知り合いに送りたいものがある」という場合にクリックポストはとても便利な発送方法です。

クリックポストは配送伝票を自分で印刷する必要がある

 

そんなクリックポストは、配送ラベルを自分で印刷する必要があります。

 

つまりプリンターが必要になります。

 

ですが家にプリンターがないことで、自宅で印刷ができない人もいるでしょう。

 

そんなクリックポストはスマホさえあれば、コンビニから簡単に配送ラベルを印刷することができます。

印刷前にクリックポストのサイトでラベルを作成する

 

自宅にプリンターがなくても、コンビニで簡単に配送伝票を印刷することが可能です。

 

その前に下記の手順で、準備をしておきます。

1, スマホの設定画面から、ポップアップブロックを解除する

まずはスマホの設定画面から、ポップアップブロックを解除します。

 

f:id:colotanblog:20170803190049j:plain

 

iPhoneの場合は「設定>Safari>ポップアップブロックの解除」で進んでいきます。

2, pdf閲覧・保存用のアプリをインストールする

次にiPhone / android対応アプリ「Adobe Reader」をスマホにダウンロードしましょう。

 

こちらは無料でインストールが可能です。

 

Adobe Acrobat Reader - PDFアプリ
Adobe Acrobat Reader - PDFアプリ
開発元:Adobe Inc.
無料
posted withアプリーチ

3, クリックポストラベルを作成・決済する

次にスマホからクリックポストの画面を開きます。

 

下記の内容を入力し、配送ラベルを作成していきます。

 

【クリックポストの宛名作成時に入力すること】

● 荷物の内容名

● 郵便番号

● 住所

● 名前

● 電話番号

 

クリックポストのラベルは手書き修正ができないため、間違いがないかどうかをしっかり確認しましょう。

 

その後は決済を確定させ、内容と注意事項を確認して「印字」を押します。

4, 印刷ラベルをスマホに保存する

次に、表示されたクリックポストの印刷ラベルをスマホに保存します。

 

その際「Adobe Reader」を選択し、保存しましょう。

【コンビニ別に解説!】クリックポストの印刷方法・手順

 

クリックポストの印刷準備ができたら、次はコンビニで印刷をするだけです。

 

ですがクリックポストは、コンビニにによって印刷方法が異なります。

 

利用するコンビニを決めたら、その手順に従って印刷に進みます。

セブンイレブンでの印刷方法

【クリックポストをスマホでコンビニ印刷するやり方】プリンターがない場合の発送方法

セブンイレブンでのクリックポストのラベル印刷方法は、下記となります。

1, スマホアプリからデータをアップロードする

まずは下記のアプリを、スマホにインストールしましょう。

 

かんたんnetprint-セブン‐イレブンでかんたん印刷
かんたんnetprint-セブン‐イレブンでかんたん印刷
開発元:FUJIFILM Business Innovation Corp.
無料
posted withアプリーチ

 

次にクリックポストのラベルが表示されている画面で「共有」ボタンを押しましょう。

 

すると「netprintにコピー」の項目が表示されます。

 

これをタッチすると「かんたんnetprint」のアプリが起動します。

2, 予約番号を発行する

次に印刷設定画面右上の「アップロード」をタップします。

 

すると予約番号が表示されるので、この番号をスクリーンショットなどで控えておきましょう。

3, セブンイレブンに移動しコピー機を操作 

ここからはセブンイレブンに移動し、セブンイレブンに設置されているマルチコピー機を操作していきます。

 

マルチコピー機画面の「プリント>ネットプリント」の順に進みます。

4, 予約番号を入力し印刷

次に、スマホのnetprintアプリに表示されている予約番号を入力します。

 

データの内容を確認し、問題なければ印刷をスタートしましょう。

 

印字方法はカラーと白黒が選択できます。

 

ですがクリックポストは白黒印刷でも配送してもらえるため、コピー代の安い白黒を選択するのが良いでしょう。

 

印刷されたラベルを切り取って荷物に貼ってから、ポストに投函をします。

ファミリーマート・ローソンでの印刷方法

【クリックポストをスマホでコンビニ印刷するやり方】プリンターがない場合の発送方法

ファミリーマート・ローソンでのクリックポストのラベル印刷方法は、下記となります。

1, ネットワークプリントを開く

まずは印刷に必要なデータを、ネットワークプリントに登録する必要があります。

 

ネットワークプリントサービスにアクセスをしましょう。

(WEBまたはスマホアプリからアクセス可能)

2, データを選択・登録する

アクセスしたら「会員登録なしで利用する」をタッチします。

 

ファイルを選択する画面で作成したラベルのデータを選択し、サイズを「A4」サイズに指定します。

 

その他の項目は、初期設定のままでOKです。

 

登録完了後は、画面に表示される「ユーザー番号」をスクリーンショットなどで控えておきましょう。

3, コンビニで印刷をする

ここからはファミマ・ローソンに移動して、設置されているマルチコピー機を操作していきます。

 

マルチコピー機のトップ画面の「プリントサービス」をタッチし、「ネットワークプリント」を選択します。

 

その後、控えておいたユーザー番号を入力していきます。

 

印字方法は「白黒」でOKのため、手順に従って印刷を進めていきます。

 

印刷されたらラベルを切り取り荷物に貼り、ポストに投函しましょう。

クリックポストは家にプリンターがなくてもスマホから印刷できる

 

クリックポストは家にプリンターがなくても、スマホから簡単にコンビニ印刷ができます。

 

その際、下記のポイントがあるので覚えておきましょう。

 

【クリックポストをコンビニ印刷する時のポイント】

事前にクリックポストのラベルを作成・決済しておく

ラベルをスマホに保存するための「Adobe Reader」をインストールしておく

コンビニによって手順が異なる

(セブンイレブン・ファミマ・ローソンで印刷可能)

クリックポストは白黒でOK

(カラーコピーは値段が高いので注意)

 

セブンイレブン・ファミリーマート / ローソンでやり方が異なりますので、コンビニ別にやり方を確認しておきましょう。

 

自宅にプリンターがない方は、ぜひコンビニプリントを利用してみてください。