この記事では、下記のことについてまとめています。
● ラクマの招待コードは知らない人でも使える?
● 知らない人に招待コードは教えてもいい?
● 相手に個人情報がバレることはある?
- ラクマの招待コードは知らない人のでもいい?
- 知らない人の招待コードは怖い?個人情報がバレることも?
- さらに100ポイントがもらえるキャンペーンもある!
- ラクマの招待コードは知らない人でもOK!どんどん拡散しよう
ラクマの招待コードは知らない人のでもいい?
ラクマでは、ラクマユーザー1人に1つ「招待コード」があります。
この招待コードを使ってお友達をラクマに紹介をすると紹介した人・された人共に、下記のラクマポイントがもらえます。
招待した人:100ポイント
招待された人:100ポイント
どちらにもラクマポイントが100円分もらえるので、友達キャンペーンは上手に使うことがおすすめです。
また、友達紹介キャンペーンででもらったラクマポイントは、ラクマのお買い物に使うことができます。
ラクマの招待コードをお探しなら、私のコードを入力してください!
招待コード:kBzKK
【ラクマ 招待コード】どこで確認・入力方法(入れ方)は?紹介したら本人情報はバレる?
ラクマ招待コードは友達のじゃなきゃダメ?
そんなラクマの友達紹介キャンペーンは、「友達紹介」「友達招待コード」と書いてあるので、なんとなくなんとなく知り合い同士でなければいけない気がしてしまいます。
「知らない人の招待コードを使うと、ポイントがもらえないんじゃないか?」と不安になる人もいるでしょう。
ですが、どんな関係であってもラクマの招待コードを使ってラクマを始めれば、それは「友達紹介」として認められます。
ラクマ側からすれば、知り合いであってもなくても「ラクマを広めてくれたお礼」として、ポイントをプレゼントしているのです。
つまり、招待した相手が「知らない人だから」という理由で、友達招待ポイントの不正取得にはなりませんのでご安心ください。
友達招待コードはこんな人に教えてもOK!
つまり、ラクマの友達招待コードは「自分以外」であれば、どんな人に教えてもOKです。
それとは逆に「自分以外」であれば、どんな関係であっても他人の招待コードを使っても大丈夫です。
例を挙げると、このような人に教える・教えてもらっても問題はありません。
● 知り合い
(友達・家族・親戚・職場の人)
● 知らない人
(SNSやインターネット上での拡散)
SNS上でも、ラクマの招待コードを載せている人はとても多いです。
「周りにラクマを始めたい人がいない」という場合は、ぜひSNS上で自分の招待コードを拡散・掲載してみるのもおすすめです。
ラクマの招待コードをお探しなら、私のコードを入力してください!
招待コード:kBzKK
知らない人の招待コードは怖い?個人情報がバレることも?
そんなラクマの友達紹介キャンペーンは、知らない人の招待コードであっても適用されます。
ですが、「知らない人の招待コードを使うのは怖い・・・」と思う人もいるかもしれません。
例えば、このような不安があるかもしれません。
● 自分の個人情報が友達紹介の相手に伝わらないか?
● ラクマ登録後に、自分のアカウントが相手にバレるかも?
● 招待コードからいろいろ追われそう・・・
このような不安から、知らない人の招待コードを使う・教えるのは怖いと感じるかもしれません。
ですが、ラクマの招待コードは個人情報が一切特定できないようになっています。
招待コード自体がアルファベットがランダムに並んでいるもののため、これでは何も個人情報はわかりません。
(招待コードの例:kBzKK)
また、招待した・招待された同士のアカウントがなんらかの形で繋がることもありません。
友達紹介は「ラクマに登録するきっかけを作る」だけ
ラクマの友達紹介キャンペーンは、あくまで「まだラクマを使ったことない人が、ラクマを始めるきっかけを作ってあげる」ことです。
お友達が自分の招待コードを使って登録する場合、「招待コードを貸す」ところまでしか関わりがありません。
つまり、その後は個人で好きなようにラクマを使うだけです。
そのため、ラクマ登録後に「自分のアカウントを特定されてしまう」「個人情報は相手に行ってしまう」ということは一切なく、トラブルに発展することはありません。
知らない人の招待コードでも、安心して利用してください。
ラクマの招待コードをお探しなら、私のコードを入力してください!
招待コード:kBzKK
さらに100ポイントがもらえるキャンペーンもある!
ラクマでは会員登録時に招待コードを入力するだけ100ポイントがもらえますが、なんとプラス100ポイントがもらえる方法があります!
それは、ラクマに楽天IDで新規登録することだけです。
そのキャンペーンは常時開催されており、キャンペーンにエントリーすることが必須条件となっています。
楽天IDで新規登録して100ポイントをもらう方法
そのキャンペーンで100ポイントをもらうやり方や手順はこちらです。
1. キャンペーンにエントリーする
まずはこちらのキャンペーンにエントリーをしましょう。
2. 楽天IDでラクマに会員登録する
上の手順通りにラクマを会員登録しますが、その際楽天IDを使って登録をしましょう。
3. 会員登録の際に招待コードを入力する
会員登録の際の招待コードの欄に「kBzKK」を入力をしましょう。
これで会員登録が完了すれば、友達紹介(招待コード)で100ポイント+楽天ID連携キャンペーンの100ポイントで合計200ポイントがもらえます。
100ポイントがもらえるキャンペーンの注意点
この100ポイントがもらえるキャンペーンの注意点があるので、こちらもよく読んで確認をしましょう。
● 上記の手順を飛ばすと、招待ポイント・キャンペーンポイントがもらえなくなる可能性があります
● キャンペーンのエントリーと楽天IDでのラクマへの新規登録は、同月内に限ります
● キャンペーンの100ポイントが付与されるのは、条件達成の翌月末日頃となります
● ラクマに既に登録している人は対象外です
● 楽天ID以外で登録した場合も対象外です
ラクマの招待コードは知らない人でもOK!どんどん拡散しよう
ラクマのお友達紹介は、実際の「友達」でなくても知らない人同士でもOKです。
知らない人であっても、個人情報やアカウントを特定されることは一切ありませんのでご安心を。
これからラクマを始める方はいれば、ぜひ招待コードを活用してお得にラクマで買い物をしてみてください。
ラクマの招待コードをお探しなら、私のコードを入力してください!
招待コード:kBzKK