この記事では、下記のことについてまとめています。
● Yahooフリマでいいねができない!これはなぜ?
● いいねができない時に考えられる2つの原因と対処法
Yahooフリマでいいねができない!その理由と解決方法
Yahooフリマでは、販売されている商品に対してユーザーが「いいね!」をつけることができます。
いいねとはユーザーが商品を見て「気になる!」と思えば、その商品をお気に入り登録しておける機能です。
いいねをした商品は、Yahooフリマのマイページから簡単に再度アクセスすることができるようになります。
ですが稀に、いいねをすることができないケースがあります。
そんなYahooフリマでいいねができない時に考えられる、2つの原因と対処法を解説します。
1, 出品者にブロックされている
Yahooフリマには、ブロック機能があります。
過去にトラブルになった相手や今後取引をしたくない人に対して、ブロックをすることができます。
Yahooフリマでいいねができない場合は、出品者からブロックされている可能性があります。
もしも出品者が自分をブロックをしている場合、自分が相手に対して下記のことができなくなります。
【ブロックされるとできなくなること】
● 商品へのいいね!
● 投稿へのいいね!およびコメント
● 価格の相談
● 商品への質問
● 商品の購入
● グッズ交換の依頼・質問
ブロックされた時点では、通知などは届かないようになっています。
ですが上記の操作を行おうとした時に「操作に制限がかけられている」旨のエラーメッセージが表示されます。
もしもエラーメッセージが出た場合は、相手が自分をブロックしている証拠です。
別の出品者の商品を購入するように
この場合は出品者が自分に対してブロックを解除してくれない限り、その商品に対していいねも購入もできません。
残念ですが、他の出品者の商品を探すなどして今回は諦めましょう。
2, 利用停止のペナルティを受けている
次に考えられるのは、Yahooフリマ事務局から「利用停止」のペナルティを受けていることです。
Yahooフリマではガイドライン違反をした場合、利用停止・出品制限などのペナルティが科されることがあります。
もしも利用停止になった場合は、出品中の商品はすべて公開停止となります。
さらには、下記のことができなくなります。
【利用停止でできなくなること】
● 商品の出品、購入
● 取引画面の閲覧、操作
(配送コードの発行、発送連絡、受取評価、取引メッセージの送信、取引のキャンセルなど)
● いいね!の追加
● 出品者への質問
● 価格の相談
● 投稿
● グッズ交換機能全般
利用停止になるとメールが届いているので確認を
利用停止になると、事務局から利用停止に関するメールが届きます。
まずはメールが届いていないかを確認しましょう。
利用停止が解除される待つしかない
一度利用停止になると、事務局がペナルティを解除してくれるまで制限がかかってしまいます。
ペナルティ期間は事務局の判断によるので、いつ頃解除されるかは分かりません。
ですがもしも違反内容に身に覚えがなければ、利用停止の解除依頼を専用フォームから行うことができます。
利用停止が解除されてから、その商品に対していいねや購入をするようにしてください。
Yahooフリマのいいねができないのはブロックや利用停止かも
Yahooフリマでは何らかの理由によって、いいねができない場合があります。
それには下記のことが考えられます。
【いいねができない場合に考えられる原因】
● 出品者からブロックされている
● 利用停止のペナルティになっている
出品者からブロックされてしまうと、相手がブロックを解除してくれない限りいいね・購入はできません。
また、利用停止になった場合も、利用停止が解除されるのを待つしか方法はありません。
いずれにしてもどちらの場合もいいね・購入はできないので、まずは原因を確認することが大切です。
Yahooフリマ出品者さんにおすすめ情報・サイト
Yahooフリマ出品者さんにおすすめの情報やサイトをまとめています。
興味があるものがあれば、ぜひ日頃のYahooフリマ販売に役立ててください。
【仕入れ】グッズステーション
グッズステーションは、人気な輸入商品を卸販売しているサイトです。
商品を仕入れてYahooフリマで販売したい方は、グッズステーションはとてもおすすめです。
主にAmazonで商品を出品している人向けになりますが、仕入れた商品をYahooフリマやラクマなどに出品することも可能です。
グッズステーションの特徴
● 個人仕入れ可能!個人で簡単にYahooフリマ転売ができる
● 取引社数6,000社以上!海外・国内商品を多数取扱い
● Amazonで「今」売れている商品情報をメールで配信
● ベビー・家電・ペット・ジュエリー・アウトドアなど取扱商品が幅広い
● 購入した商品の「商品撮影・販売用画像」の作成サービスあり
● 注文商品の送料は全国一律で無料!
Yahooフリマで物販もやってみたい方は、安心安全な卸サイトから商品を仕入れてみるのもおすすめです。
\ Yahooフリマで物販をするなら! /
グッズステーションをチェックする【買取】バイセル
バイセルは、幅広い商材を高額で買い取ってくれる買取サービスです。
Yahooフリマで売るのは面倒な大型商品や出品時にルールがあるカテゴリーは、バイセルで一気に買い取ってもらうのも手です。
バイセルの特徴
● フリマアプリで売るには面倒で大変なものを、一気に買い取りしてくれる
( ブランド品 ・お酒
・ 切手
・楽器
・食器
・家電
・ゴルフ用品
など)
● 宅配買取・出張買取・店頭買取から選べる
● 査定は無料
● 出張買取は全国対応
無料で査定をしてもらえるため、どのくらいの買取価格になるか試しに申し込んでみるのもおすすめです!
\ なかなか売れなかったものが売れるかも! /
バイセルをチェックする【駐車場貸し】特P
ネットで売れるのは、不用品ではありません!
「特P」では、自宅の駐車場や空きスペースを貸すことでお小遣い稼ぎができます。
フリマアプリ感覚で駐車場オーナーを始められ、主婦のお小遣い稼ぎや副業としても注目されています。
特Pの特徴
● 空いている家の駐車場を登録するだけ
● その時間帯に使いたい人に貸し出すことができる
● 自宅の駐車場なのでコスト0円
● 駐車場登録・初期費用・ランニングコストも完全無料
● 空きスペースでお小遣い稼ぎができる
● 花火大会の時だけ・サッカーや野球の試合がある時だけもOK
\ 空きスペースを有効活用! /
特Pをチェックしてみる