メルカリ・ラクマ・ヤフオク・Yahooフリマ活用辞典

メルカリ・ラクマ・ヤフオク・Yahooフリマを使い最高月収18万円の副業中♪ 誰にでもできる売れるコツ・販売ノウハウをご紹介!

“メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典"

招待コードをぜひ使ってください!
メルカリXMYJNC
ラクマkBzKK

YahooフリマTT6A1E

新規会員登録時に上の招待コードを入力すると、
メルカリは500ポイント、 ラクマは100ポイント、
Yahooフリマは500ポイントGET!
(↑各サイトの入力方法に飛べます)

【Yahooフリマのグッズ交換の発送方法】ネコポスの送り方!サイズオーバーしたらどうなる?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【Yahooフリマのグッズ交換の発送方法】ネコポスの送り方!サイズオーバーしたらどうなる?

 

この記事では、下記のことについてまとめています。

 

● Yahooフリマのグッズ交換で利用できる発送方法

● グッズ交換で利用するネコポスのサイズ

● グッズ交換の発送方法・発送の流れ

ネコポスでサイズオーバーした場合は?

 

Yahooフリマのグッズ交換の発送方法!ネコポスの送り方

 

Yahooフリマでは、一般的なフリマアプリと同じように商品を出品・購入することができます。

 

ですがYahooフリマではフリマアプリで唯一、「グッズ交換」という取引方法があります。

 

【Yahooフリマのグッズ交換の特徴】

● ユーザー同士が類似商品の交換を行える取引方法

● アーティストやキャラクターグッズなどがおすすめ

● ランダムに購入したものの、欲しい商品が出なかった場合などに利用される

● 相手と条件が合えば、グッズ同士を交換可能

● グッズ交換には利用料(手数料・送料)がかかる

 

そんなYahooフリマの「グッズ交換」の発送方法について、詳しく解説します。

グッズ交換の発送方法はネコポスのみ

 

Yahooフリマのグッズ交換の発送方法は、ネコポスのみとなります。

 

それ以外の発送方法は利用できません。

 

そのため交換する商品は、ネコポスのサイズ内のものに限ります。

 

【ネコポスのサイズ】

最大サイズ:縦31.2cm×横22.8cm×厚さ3cm以内

 

必ずネコポスのサイズ内に収まるグッズかどうかを確認した上で、募集・依頼をする必要があります。

 

グッズ交換の利用料はネコポス送料+手数料が発生する

また、Yahooフリマのグッズ交換には、利用料がかかります。

 

送料と手数料が合算した料金が「利用料」なり、下記の通り発生します。

 

【グッズ交換にかかる利用料(送料+手数料)】

209円(税込)

(内訳:ネコポス送料200円+手数料9円)

 

また、Yahooフリマのグッズ交換の利用料は、自分が受け取る商品に対してかかります。

 

つまりグッズ交換ではお互いに商品を送り合って商品を受け取り合うため、募集者・依頼者両方に利用料がかかります。

 

通常のYahooフリマの取引では、出品者にのみ販売手数料と送料が発生しますが、グッズ交換では双方に利用料がかかるので注意です。

 

グッズ交換の発送方法

 

Yahooフリマのグッズ交換の発送は、募集者と依頼者の両方の支払いが完了してから行います。

 

依頼者の支払いが済んでいない場合は、支払い完了までしばらく待ちましょう。

 

双方の支払いが完了したら募集者・依頼者ともに、下記の手順通り発送作業を行います。

1, 双方の支払いが完了したら発送場所から発送する

グッズ交換で利用できる配送方法は「ネコポス」のみとなります。

 

取引画面で配送コードを発行し、選択した発送場所から発送します。

2, 発送通知をする

商品を発送したら、取引画面で[荷物を発送しました]にチェックを入れます。

 

その後、[発送したことを通知する]をタップします。

 

これで発送手続きは完了するので、依頼者へ荷物が到着するのと受取評価を待ちます。

3, 相手からの荷物を受け取ったら受け取り評価を

交換相手が商品を発送すると相手から発送通知が届くので、商品の到着を待ちます。

 

その後手元に商品が届いたら、グッズの中身を確認しましょう。

 

問題がなければ、取引画面の[受け取る商品]タブで受取評価を行いましょう。

 

ただし利用料の支払いから15日が経過すると、受取評価ができなくなります。

 

これでグッズ交換の取引が完了します。

 

グッズ交換発送でネコポスでサイズオーバーした!この場合どうなる?

 

Yahooフリマのグッズ交換の際、ネコポスでグッズを発送したもののサイズオーバーしてしまうこともあります。

 

もしもサイズを超えてしまった場合、どうなるのでしょうか?

 

まずは梱包した時点でネコポスのサイズに収まらなければ、窓口で引き受けてもらえません。

 

また、窓口で荷物を引き受けてもらえたものの、その後配送会社の判断でネコポスでの発送が不可となった場合、おてがる配送の「ヤマト宅急便」へ変更され発送されてしまいます。

 

その場合、後日送料の差額が発送した人に請求がされます。

 

受け取る人が支払い済みの送料 200円
実際の送料 750円
送料後日請求分 550円

 

つまり発送した人は利用料209円とは別に、550円が送料後日請求分としてYahoo!ウォレットに登録された支払い方法に請求されます。

 

209円で交換できると思ってグッズ交換をしても、サイズオーバーをしてしまうと結局759円がかかってしまいます。

 

そうならないためにもYahooフリマのグッズ交換では必ず、ネコポスのサイズ内に収める必要があります。

Yahooフリマのグッズ交換発送はネコポスのサイズ内に


Yahooフリマの「グッズ交換」の発送方法は、通常の取引(出品・購入)での発送とほぼ同じです。

 

ですが利用できる発送方法は「ネコポス」のみとなるため、必ずネコポスのサイズ内に収める必要があります。

 

【ネコポスのサイズ】

最大サイズ:縦31.2cm×横22.8cm×厚さ3cm以内

 

このネコポスサイズを超えてしまうと、後日送料の差額550円が発送した人に請求されてしまいます。

 

そうならないためにも必ずネコポスのサイズ内に収まるグッズかどうかを確認した上で、募集・依頼をするようにしてください。

 

Yahooフリマ出品者さんにおすすめ情報・サイト

 

Yahooフリマ出品者さんにおすすめの情報やサイトをまとめています。

 

興味があるものがあれば、ぜひ日頃のYahooフリマ販売に役立ててください。

【仕入れ】グッズステーション

【ラクマ転売におすすめ】個人仕入れが可能なサイトまとめ

画像引用:ネット販売向け卸サイト「グッズステーション」

 

グッズステーションは、人気な輸入商品を卸販売しているサイトです。

 

商品を仕入れてYahooフリマで販売したい方は、グッズステーションはとてもおすすめです。

 

主にAmazonで商品を出品している人向けになりますが、仕入れた商品をYahooフリマやラクマなどに出品することも可能です。

グッズステーションの特徴

個人仕入れ可能!個人で簡単にYahooフリマ転売ができる

取引社数6,000社以上!海外・国内商品を多数取扱い

Amazonで「今」売れている商品情報をメールで配信

ベビー・家電・ペット・ジュエリー・アウトドアなど取扱商品が幅広い

購入した商品の「商品撮影・販売用画像」の作成サービスあり

注文商品の送料は全国一律で無料!

 

 

Yahooフリマで物販もやってみたい方は、安心安全な卸サイトから商品を仕入れてみるのもおすすめです。

 

 

\ Yahooフリマで物販をするなら! /

グッズステーションをチェックする

【買取】バイセル

f:id:colotanblog:20220416144644j:plain

画像引用:満足価格!お引越しで整理したいモノの買取【バイセル】

 

バイセルは、幅広い商材を高額で買い取ってくれる買取サービスです。

 

Yahooフリマで売るのは面倒な大型商品や出品時にルールがあるカテゴリーは、バイセルで一気に買い取ってもらうのも手です。

バイセルの特徴

フリマアプリで売るには面倒で大変なものを、一気に買い取りしてくれる

ブランド品 お酒 切手 楽器 食器 家電 ゴルフ用品 など)

宅配買取・出張買取・店頭買取から選べる

査定は無料

出張買取は全国対応

 

無料で査定をしてもらえるため、どのくらいの買取価格になるか試しに申し込んでみるのもおすすめです!

 

 

\ なかなか売れなかったものが売れるかも! /

バイセルをチェックする

【駐車場貸し】特P

画像引用:【特P】スペースを活用して副収入!バイクが置けるスペースでもOK

 

ネットで売れるのは、不用品ではありません!

 

「特P」では、自宅の駐車場や空きスペースを貸すことでお小遣い稼ぎができます。

 

フリマアプリ感覚で駐車場オーナーを始められ、主婦のお小遣い稼ぎや副業としても注目されています。

特Pの特徴

空いている家の駐車場を登録するだけ

その時間帯に使いたい人に貸し出すことができる

自宅の駐車場なのでコスト0円

駐車場登録・初期費用・ランニングコストも完全無料

空きスペースでお小遣い稼ぎができる

花火大会の時だけ・サッカーや野球の試合がある時だけもOK

 

 

\ 空きスペースを有効活用! /

特Pをチェックしてみる