新型コロナウイルスの感染拡大に伴い「マスクの次にトイレットペーパーがなくなる」というデマが流れた事で、メルカリではトイレットペーパーが高額転売されています。
これが日本中で問題視され、メルカリ事務局も対応に追われています。
その後、メルカリ事務局に動きがあり以前よりもトイレットペーパーの高額転売が落ち着いてきたように見えます。
そんなトイレットペーパー転売を受けてメルカリ事務局ではどんな対策や動きをしているのか?そんな中でも悪質な商品とは?について、詳しくご紹介します。
トイレットペーパー転売でメルカリに動きが!削除やペナルティ処分も?
以前から、メルカリではマスクや除菌関連商品の出品は厳しく取り締まっていました。
昨今、世界的な新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、マスクなどの感染予防用品の需要が急激に高まり、日本全国で品薄状態になっております。
メルカリでも、社会通念上適切な範囲でのマスクの出品・購入をお願いし、取引状況によっては入手経路の確認や商品の削除・利用制限等を行ってまいりました。
しかしながら、現在の状況に鑑み、マスクに加え以下の商品についても入手経路の確認や商品の削除・利用制限等の対象とさせていただきました。
・除菌用ウェットティッシュ
・除菌用ハンドジェル
・消毒用アルコール
・その他、コロナウイルス感染の予防を謳った商品
引用:メルカリからのお知らせ マスクなど感染予防用品の取引に関するご協力のお願い
ですがメルカリでは、これらの商品以外にもトイレットペーパーやティッシュペーパーが高額転売されているのがネット上でも話題となっていました。
詳しくこちらからお読みください。
これは「トイレットペーパーやティッシュがなくなる」というデマが拡散されたことで起こったことですが、これを見た多くの人から「早くやめさせるべき」「人として考えられない」「こういう転売ヤーがいるから店の在庫がなくなっている」など、困った声や呆れた声が上がっていました。
また、「メルカリ事務局に通報をしても何も動いてくれない」というメルカリ運営側に対する不満の声も上がっていました。
そんな中、ようやくメルカリ事務局がこのトイレットペーパー高額転売を受けて対策をしてくれました。
恐らく、メルカリ事務局には多くの通報や問い合わせが寄せられ、事務局も動かざるを得なくなったのでしょう。
今までのメルカリ事務局の対応
今までのメルカリ事務局の対応は、このようなお知らせが流すだけでした。
2020/02/28
コロナウイルス感染拡大の影響を受け、SNS等でトイレットペーパー等、感染予防品以外の生活用品についても品薄状態であるとの情報が出回っておりますが、経済産業省から「通常通りの供給が続いており、冷静に行動してほしい」との発表もなされております。
また、現在のところ、一連の報道にありますトイレットペーパーやティッシュペーパーの取引が著しく増えたという事実はございません。
メルカリをご利用の皆さまにおかれましても、社会通念上適切な範囲での出品・購入にご協力をお願いいたします。
メルカリは、個人間で自由に取引ができるマーケットプレイスとして、さまざまな立場、さまざまなニーズのお客様にご利用いただいております。
皆さまと共に安心・安全なマーケットプレイスを運営していくため、メルカリは利用ルールの整備やマナーの呼びかけを随時行って参ります。引き続きのご理解とご協力をいただけますと幸いです。
引き続きメルカリをよろしくお願いいたします。
引用:メルカリからのお知らせ コロナウイルス感染拡大に伴う生活用品等の取引について
つまり、「メルカリではトイレットペーパーやティッシュペーパー(箱ティッシュ)の取引は急激に増えたというわけではないので何も取り締まりません」という事でした。
メルカリでは、マスクや除菌ハンドジェル、除菌シートなどの高額転売については商品の削除をするなど対応をしてくれていましたが、トイレットペーパー・ティッシュペーパーに関しては放置状態でした。
メルカリでトイレットペーパーが1パック3000円、箱ティッシュが5箱セットで2000円など考えられない金額での取引が後を経たない中でも、メルカリ事務局は「増えていない」と言い、商品の削除ですらやってくれていなかったのです。
やっと動いたメルカリ事務局の対応とは?
ようやくメルカリ事務局がこのトイレットペーパー・ティッシュ転売を受けて、動いてくれました。
そのお知らせがこちらです。
2020/3/3追記
現在の状況に鑑み、トイレットペーパー・ティッシュペーパーについても入手経路の確認や商品の削除・利用制限等の対象とさせていただきました。
また、著しく高額で出品された商品につきましては、削除対象とさせていただきます。
引き続き、ご理解とご協力のほどお願いいたします。
ついにメルカリでのトイレットペーパー・ティッシュペーパーの高額転売が削除対象となるようになりました。
これらをメルカリに出品する事自体は問題はありませんが、これだけ世の中で不足している中、利益を得ようと著しく高値で出品する事が禁止になったのです。
メルカリで高額で転売した場合は、メルカリ事務局が見つけ次第商品の削除がされるようになりました。
また、具体的な利用制限については書かれていませんが、恐らく出品ができない・アカウントの一時利用停止・圏外飛ばしなどが課されると思われます。
その結果、メルカリでは高額商品がなくなった
メルカリ事務局がようやく商品削除に踏み切ってくれた事で、メルカリでは「トイレットペーパー」と検索をすると、少額(定価と同じくらい)の商品しかヒットしないようになりました。
やはり送料着払いの商品ほとんどですが「それでも定価と同じくらいで買えるのなら」と購入する人は後を断ちません。
まだまだトイレットペーパーの需要はあるようです。
中にはこんな悪質商品も!騙されないで!
「トイレットペーパーがメルカリで高額転売されないようになった!めでたしめでたし♪」と思っていたら実はそうではない商品もありました。
その例がこちらです。
こちらの商品はトイレットペーパー1袋の写真が使われ、商品価格は300円・送料着払いでした。
「1袋300円なら安い!」と思って購入を考える人は多いと思われますが、実は商品説明文を読むとこのように書かれているのです。
「商品は2ロールです」
つまり、これは1袋の値段ではなく2ロールで300円なのです。
そのため、1袋12ロール入りのためこの出品者は1袋で1800円で販売していることと同じになるのです。
これでは結局、今までのトイレットペーパー高額転売と何ら変わりません。
ですが、メルカリ事務局では商品ページの隅々までは確認はせず高額な商品のみを確認し削除しているのか、商品の削除がされる前に購入されてしまっています。
現在メルカリではこのような「定価と同じくらいに見せかけて実は2ロールの値段」という商品が多く見られます。
これは結局トイレットペーパーを1袋2000円近い値段で購入しているのと同じですし、着払い送料を支払ってまで購入するような商品ではありませんので、絶対に購入しないようにしてください。
メルカリ事務局が動いても悪質な出品者が後を絶たない!トイレットペーパーには注意
以上が、トイレットペーパー転売を受けてメルカリ事務局ではどんな対策や動きをしているのか?でした。
メルカリでお知らせが更新されていたときには「やっと動いてくれた!」と思いましたが、実は商品削除を免れようと、悪質な出品者たちは新たな手法でトイレットペーパーを高額転売しています。
これを受けてメルカリ事務局に通報をしているユーザーもいるようですが、購入される前にメルカリ事務局が対応をできるかは難しいところです。
一刻も早くメルカリで悪質なトイレットペーパー転売がなくなること、店舗の在庫が元に戻ることを祈っています。