メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典

普通の専業主婦がメルカリ・ラクマ・ヤフオクを使い最高月収18万円の副業中♪ 誰にでもできる売れるコツ・販売ノウハウをご紹介!

“メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典"

招待コードをぜひ使ってください!
メルカリXMYJNC
ラクマkBzKK

YahooフリマTT6A1E

新規会員登録時に上の招待コードを入力すると、
メルカリは500ポイント、 ラクマは100ポイント、
Yahooフリマは300ポイントGET!
(↑各サイトの入力方法に飛べます)

フリマアプリの販売手数料を徹底比較!メルカリ・ラクマ・Yahooフリマで安いのはどれ?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

フリマアプリの販売手数料を徹底比較!メルカリ・ラクマ・Yahooフリマで安いのはどれ?

 

この記事では、下記のことについてまとめています。

 

3大フリマアプリの販売手数料を比較!

(メルカリ・ラクマ・Yahooフリマ)

販売手数料が一番安いYahooフリマのデメリット

利用するフリマアプリの選び方

 

3大フリマアプリの販売手数料を徹底比較!安いのはどれ?

 

現在のフリマアプリと言えば、メルカリ・ラクマ・Yahooフリマ(旧:PayPayフリマ)です。

 

これらのサイトの販売手数料とは、商品が売れた際にかかる手数料のことです。

 

メルカリ・ラクマ・Yahooフリマでは、アプリ利用料は無料となっています。

 

つまり、出品も購入も無料で行えます。

 

ですがこれらのフリマアプリでは、出品者が商品を出品し、商品が売れると「販売手数料」が出品者に発生します。

 

売れた商品の代金から販売手数料が差し引かれた金額が、出品者の利益となります。

 

この販売手数料は物を販売した出品者のみにかかり、購入者には一切かかりません。

3大フリマアプリの販売手数料を比較

 

そんな3大フリマアプリのメルカリ・ラクマ・Yahooフリマの販売手数料は下記となります。

 

サイト

販売手数料

メルカリ

10%

ラクマ

4.5~10%

Yahooフリマ

5%

 

販売価格から上記の販売手数料が差し引かれた金額が、出品者の売り上げ(利益)となります。

 

Yahooフリマで販売することが一番利益が大きい

 

この3つのフリマアプリの中だと、Yahooフリマが一番販売手数料が安いです。

 

メルカリの販売手数料の半分であるため、メルカリよりもYahooフリマで出品した方が圧倒的に利益率は高いです。

 

例えば、メルカリ・ラクマ・Yahooフリマで同じ商品を販売した場合、こんなにも利益が変わります。

 

例)3000円の商品を販売

メルカリ: 商品代金3000円-販売手数料10%(300円)=利益2700円

 

ラクマ:

販売手数料10%の場合:商品代金3000円-販売手数料10%(300円)=利益2700円

販売手数料4.5%の場合:商品代金3000円-販売手数料4.5%(135円)=利益2865円

 

Yahooフリマ:商品代金3000円-販売手数料5%(150円)=利益2850円

 

3000円の商品を販売した場合、メルカリとYahooフリマでは利益に150円の差が生まれます。

 

もしこれが3,000円の商品ではなくその10倍の30,000円の商品だったら、販売手数料は1500円も変わるのです。

 

つまり、Yahooフリマは一番出品者に優しいフリマアプリと言えます。

 

販売手数料が気になる方は、Yahooフリマに絞って出品・販売をするのもおすすめです。

 

Yahooフリマは販売手数料が最安で最強?デメリットもあるので注意

 

「フリマアプリの中で、Yahooフリマが一番販売手数料が安い」と聞くと、「Yahooフリマが一番出品者におすすめなのか?」と思いますよね。

 

ですがYahooフリマは販売手数料が安い一方で、いくつかデメリットがあります。

 

Yahooフリマに出品をする際は、必ず下記の点を頭に入れておきましょう。

送料は必ず出品者負担

 

Yahooフリマでは、送料は必ず出品者が負担しなければいけません。

 

メルカリやラクマでは、送料を購入者負担(着払い)にすることが可能です。

 

ですがYahooフリマでは、出品者が送料を負担することが必須となっています。

 

そのため送料負担をすることが考えた上で、販売価格をつける必要があります。

 

また、サイズの大きい大型家具などの場合も、送料負担を考えた上で出品をするかしないかを考えましょう。

発送方法は「おてがる配送(匿名配送)」のみ

 

Yahooフリマで商品を出品する際、配送方法は「おてがる配送のみ」(匿名配送)となります。

 

【Yahooフリマで利用できる配送方法】

おてがる配送(ヤマト運輸)

● おてがる配送(日本郵便)

 

おてがる配送とは、Yahoo!JAPANと日本郵便・ヤマト運輸が提携したYahooフリマ・ヤフオクの独自の配送方法です。

 

おてがる配送は、匿名配送・宛名書き不要・送料が通常よりも安い・追跡番号付きなど、出品者・購入者ともに様々なメリットがあります。

 

ですが、Yahooフリマでは「おてがる配送」しか利用できないことで、出品者は下記のような配送方法が利用できません。

 

【Yahooフリマで利用できない配送方法】

× 普通郵便(定型郵便・定形外郵便)

× スマートレター

× クリックポスト

× レターパック など

 

Yahooフリマのおてがる配送は、一番小さいサイズ(A4サイズ×厚み3cm以下)であれば170円で送ることができます。

 

ですが厚みがオーバーしてしまう場合は、その上の宅急便コンパクト・ゆうパケットプラスを利用せざるを得ません。

(送料380円+箱代)

 

本来ならサイズオーバーした場合は、定形外郵便で送ると送料が安く済むケースが多いです。

 

メルカリ・ラクマであれば定形外郵便も利用できますが、Yahooフリマはおてがる配送以外は利用不可です。

 

必ず「おてがる配送」で発送できる商品かどうかを考えた上で、出品をしましょう。

ただしおてがる配送は他のサイトよりも送料が安い

Yahooフリマは必ず送料を負担しなければいけませんが、「おてがる配送」はメルカリ・ラクマの匿名配送に比べて送料が若干安いのも特徴です。

 

全く同じ発送方法(どちらも匿名配送)を利用した場合、メルカリとYahooフリマなら下記のように送料に差が出てきます。

 

 

メルカリ

(らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便)

PayPayフリマ

(おてがる配送)

ネコポス

210

200

宅急便コンパクト

450

別途専用BOXの購入に70円かかります

450

別途専用BOXの購入に70円かかります

宅配便

730円~

750円~

ゆうパケットポスト

215

 

下記のいずれかが別途かかります

発送用シール代:20枚入り 100

専用箱:65

200円

 

下記のいずれかが別途かかります

専用箱 65円
発送用シール(20枚入り) 100円

ゆうパケットmini

160

専用封筒:20円

150

専用封筒:20円

ゆうパケット

230

205円

ゆうパケットプラス

455

別途専用BOXの購入に65円かかります

380

別途専用BOXの購入に65円かかります

ゆうパック

750円~

750円~

 

メルカリとYahooフリマの送料を比較すると、最大で75円の差が出てきます。

(ゆうパケットプラス)

 

そのため、Yahooフリマは送料は必ず出品者負担ですが、送料はメルカリに比べて若干安いというのがメリットです。

メルカリのユーザー数・売れるスピードには勝てない

 

フリマアプリの中では、やはりメルカリのユーザー数が一番多いです。

 

メルカリは月間2000万人が利用するほど、今ではとても身近なサイトになっています。

 

一方、ラクマとYahooフリマは月間利用者数が500〜700万人と言われており、メルカリに比べるとまだまだ少ないのが現状です。

 

そのため、Yahooフリマよりもメルカリで出品した方が、断然売れやすいです。

 

販売手数料を抑えたいならYahooフリマはとてもおすすめですが、「メルカリの方が多くのユーザーに商品を見てもらえる」ということは事実です。

 

出品するフリマアプリを選ぶ際のおすすめポイント

 

メルカリ・ラクマ・Yahooフリマでは、商品を出品する上で「販売手数料」は必ず発生します。

 

販売手数料だけで考えると、現在のところYahooフリマが一番安くなっています。

 

そのため、購入はメルカリやラクマも使っても良いですが、出品だけはYahooフリマに絞るというのもアリかもしれません。

 

ですが、販売手数料10%のメルカリはユーザー数がとても多いため、商品が早く売れやすいのは事実です。

 

そのため、各サイトは下記のような人におすすめです。

メルカリはこんな人におすすめ

 

● 早く商品を売りたい

● 多くのユーザーに商品を見てもらいたい

● 個人ではなく「ショップ」として出品したい

● 販売手数料10%が気にならない

● 売上金をメルペイとして使いたい

ラクマはこんな人におすすめ

 

● 販売手数料を安く抑えたい(4.5~10%)

● ラクマで売上金を貯めて、楽天キャッシュに変えたい

(楽天キャッシュは、楽天市場や楽天トラベルなどの楽天グループで利用可能)

● 売れるまでに少し時間がかかっても良い

Yahooフリマはこんな人におすすめ

 

● とにかく販売手数料を安く抑えたい

● 送料も安いところを使いたい

● 売上金をPayPayとして利用したい

● 売れるまでに少し時間がかかっても良い

 

 

どのサイトにも、それぞれのメリットとデメリットがあります。

 

売れやすさ・売れるスピード・販売手数料の安さなど、どれを重視するかで出品するフリマアプリを選んでみてください。

 

フリマアプリ出品者さんにおすすめ情報・サイト

 

メルカリ・ラクマ・Yahooフリマ出品者さんに、おすすめの情報やサイトをまとめています。

 

興味があるものがあれば、ぜひ日頃の販売に役立ててください。

【仕入れ】グッズステーション

【ラクマ転売におすすめ】個人仕入れが可能なサイトまとめ

画像引用:ネット販売向け卸サイト「グッズステーション」

 

グッズステーションは、人気な輸入商品を卸販売しているサイトです。

 

商品を仕入れてフリマアプリで販売したい方は、グッズステーションはとてもおすすめです。

 

主にAmazonで商品を出品している人向けになりますが、仕入れた商品をメルカリやラクマなどに出品することも可能です。

グッズステーションの特徴

人気な輸入商品を卸販売しているサイト

購入した商品の「商品撮影・販売用画像」の作成サービスあり

販売先がAmazonの場合は「販売用ページ」を作成するサービスもある

中国の上海に物流倉庫を確保

トレンドに準じて、売れ筋商品の輸入から新製品の開発まで行っている

 

 

フリマアプリで物販もやってみたい方は、安心安全な卸サイトから商品を仕入れてみるのもおすすめです。

 

 

\ 仕入れ転売をするなら! /

グッズステーションをチェックする

【買取】バイセル

f:id:colotanblog:20220416144644j:plain

画像引用:満足価格!お引越しで整理したいモノの買取【バイセル】

 

バイセルは、幅広い商材を高額で買い取ってくれる買取サービスです。

 

フリマアプリで売るのは面倒な大型商品や出品時にルールがあるカテゴリーは、バイセルで一気に買い取ってもらうのも手です。

バイセルの特徴

フリマアプリで売るには面倒で大変なものを、一気に買い取りしてくれる

ブランド品 お酒 切手 楽器 食器 家電 ゴルフ用品 など)

宅配買取・出張買取・店頭買取から選べる

査定は無料

出張買取は全国対応

 

無料で査定をしてもらえるため、どのくらいの買取価格になるか試しに申し込んでみるのもおすすめです!

 

 

\ なかなか売れなかったものが売れるかも! /

バイセルをチェックする

【駐車場貸し】特P

f:id:warakochan:20210227100558j:plain

画像引用:【特P】スペースを活用して副収入!バイクが置けるスペースでもOK

 

ネットで売れるのは、不用品ではありません!

 

「特P」では、自宅の駐車場や空きスペースを貸すことでお小遣い稼ぎができます。

 

フリマアプリ感覚で駐車場オーナーを始められ、主婦のお小遣い稼ぎや副業としても注目されています。

特Pの特徴

空いている家の駐車場を登録するだけ

その時間帯に使いたい人に貸し出すことができる

自宅の駐車場なのでコスト0円

駐車場登録・初期費用・ランニングコストも完全無料

空きスペースでお小遣い稼ぎができる

花火大会の時だけ・サッカーや野球の試合がある時だけもOK

 

 

\ 空きスペースを有効活用! /

特Pをチェックしてみる