メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典

普通の専業主婦がメルカリ・ラクマ・ヤフオクを使い最高月収18万円の副業中♪ 誰にでもできる売れるコツ・販売ノウハウをご紹介!

“メルカリ・ラクマ・ヤフオク活用辞典"

招待コードをぜひ使ってください!
メルカリXMYJNC
ラクマkBzKK

PayPayフリマTT6A1E

新規会員登録時に上の招待コードを入力すると、
メルカリは500ポイント、ラクマは100ポイント、
PayPayフリマは300ポイントGET!
(↑各サイトの入力方法に飛べます)

スピラルのアプリは商品の仕入れにも使える!無料で本やCDをゲットする方法とは?

スピラルのアプリは商品の仕入れにも使える!無料で本やCDをゲットする方法とは?

誰でも一度は「原価0円で販売できるものってないかな?」と思ったことはあるはず。

 

なんと、タダで商品を仕入れることができるアプリがあるのをご存知でしょうか?

 

そのアプリでゲットした商品をメルカリやヤフオク、ラクマ等で販売してしまえば、販売した価格分がまるまる利益になるのです。

 

そんな普段の販売で超お得に使えるアプリをご紹介したいと思います!

物々交換できるシェアアプリ「スピラル」はメルカリ等に超使える

フリマと違う「スピラル」シェアエコ物々交換アプリ
フリマと違う「スピラル」シェアエコ物々交換アプリ
開発元:Hamee Corp.
無料
posted withアプリーチ

※現在android版は開発中です

 

スピラルは、出品者と購入者間で一切お金が発生しない「物々交換」を目的としたアプリなのです。

 

「物々交換」というと「自分も相手に何か商品を提供しなければいけないのか?」と思うかもしれませんが決してそうではなく、欲しいと思った商品をチケットを使い、その「チケットと欲しい商品を交換する」という仕組みなのです。

 

そんなスピラルについて詳しく紹介していきたいと思います!

商品代金や商品の購入方法とは?

スピラルの商品購入方法はチケット制になっていて、チケット1枚につき出品されている商品1つと交換することができます。

 

このチケットは下記方法でもらえる仕組みとなっています。

交換チケット入手方法

・商品を出品すると交換チケットがもらえる

・取引が成立すると交換チケットがもらえる

・出品者は商品を送った際に発行される配送番号を入力すると交換チケットをもう1枚もらえる

・スピラルのアプリを友達に紹介すると交換チケットがもらえる

 

つまり何か商品が欲しいなと思ったら、まずは商品を1商品でもよいので出品をするか、お友達にスピラルを紹介すれば交換券がもらえるのです。

 

その交換券を使って、欲しい商品を交換券と交換することができます。

スピラルではこんな商品がチケットで交換できる

スピラルでは書籍、CD・DVD、ゲームが中心に商品が出品されています。

 

メルカリやラクマ、ヤフオクのように総合ジャンルのアイテムを扱っているのではないため、タダで商品をゲットできるのはこのジャンルの商品のみとなります。

 

ですが、スピラルで人気の本やDVD、ゲーム等を交換券でゲットすることができれば、それを他サイトで高く販売することだってできてしまうのです♪

 

さらにこれらのジャンルは比較的コンパクトで軽量な商品のため、スピラルで商品をタダで仕入れて他ショップで販売したとしても、発送の際に負担する送料が少ないというのも嬉しいメリットなのです。

送料は出品者負担!購入者には一切料金は発生しない

取引が成立した場合、商品を出品者が発送する必要があるためどうしても送料が発生してしまいます。

ですが、スピラルでは原則「送料は出品者負担」というルールが定められています。

 

そのため、購入者はチケットさえ入手できればタダで商品を購入することができる上に、送料についても負担する必要はないのです。

 

本当に本当に原価0円で商品が仕入れられてしまうので、購入者にはメリットしかないのです。

スピラルでの取引の流れはフリマアプリとほぼ同じ

スピラルでの取引の流れは下記となっています。

 

①出品者:商品を出品する

     ↓

②購入者:欲しいものを見つけたら交換券を使って入手する

※事前に商品を出品して交換券を入手しておく必要があります

     ↓

③出品者:取引相手へ商品を発送

     ↓

④購入者:商品が届いたら出品者を評価する

     ↓

⑤出品者:取引相手から評価が来たら、購入者の評価をして取引完了

 

スピラルの取引の流れはメルカリ・ラクマ・フリルといったフリマアプリとほぼ同じなので、普段からフリマアプリを使っている方にとっては何も難しいことはありません。

 

また、フリマアプリと同様、評価制度もあるので一番最初の取引で不安な場合は、評価の良い出品者を選んで取引をするようにしましょう。

スピラルを賢く使って無料で商品を仕入れよう!

以上が原価0円で商品を仕入れることができるスマホアプリ「スピラル」の紹介でした!

 

スピラルは普段から私も使っているアプリで、ほぼ毎日いい商品がないかを物色しています。

 

たまに「この商品、タダでゲットできちゃっていいの?」と思うくらいレアだったり、高い値段がつきそうな物が出品されていたりと掘り出し物を見つけることもあります。

 

そういった商品に出会えた時は、迷うことなく交換券を使って商品をゲットしてくださいね!

 

「メルカリやヤフオクで売るものがない」「タダで商品を仕入れる方法ないかな?」と思っていた出品者さんは、ぜひぜひスピラルを使って売れそうな商品を探してみてくださいね!

 

また、スピラルの出品方法や使い方については下記の記事で紹介していますので、こちらも参考に!