みなさんは普段、メルカリやラクマ、ヤフオクで販売している商品は家にある不用品だけでしょうか?
正直言うと、家にある不用品は永遠に出ますが、不用品の数にも限界がありますよね?
不用品も毎日出るわけではないので「売るものが少なくなったな・・・」と思うこともあるはずです。
ですが、簡単に&タダでものを得ることができ、新感覚で物の取引ができるアプリがあるんです!
物々交換アプリ「スピラル」は無料で商品を仕入れられる

なんとタダで商品を仕入れられるアプリが存在するのです。
それは、物々交換アプリの「スピラル」です。
スピラルは、今までのメルカリやラクマといった物を販売して対価を得るフリマアプリとは違い「物々交換」を目的としたアプリなのです。
「物々交換」と聞くとあまりピンと来ない方も多いと思いますが、実は活用方法によっては物を簡単に得ることができ、普段の生活にも不用品販売にもかなり使えるアプリなのです。
スピラルの特徴
物々交換を目的としたスピラルは、今まであったフリマアプリとは特徴が異なります。
・交換券を使い、欲しいと思った商品を入手することができる
・やりとりには交換券(チケット)という仮想の単位を使うことでお金が発生しない
・手数料は無料、かかる費用は発送の際の送料のみ(送料は出品者負担)
つまり、メルカリ・ラクマ・ヤフオクとは異なり、お金が一切発生せず、交換券を使って物の取引ができるのです。
「物々交換アプリ」とは言っていますが、必ずしも物と物を交換するのではなく、欲しいと思った商品を交換券を使って譲ってもらうという流れになっています。
スピラルの交換券の入手方法とは?
交換券は下記の方法で入手することができます。
・取引が成立すると交換券がもらえる
・出品者は商品を送った際に発行される配送番号を入力すると交換券をもう1枚もらえる
・スピラルのアプリを友達に紹介すると交換券がもらえる
つまり、何か商品が欲しいなと思ったら、まずは商品を1商品でもよいので出品をするか、お友達にスピラルを紹介すれば交換券がもらえます。
その交換券を使って、欲しい商品を交換券と交換することができます。
スピラルの取引の流れは?
スピラルでの取引の流れは下記となっています。
↓
(2)ユーザー:欲しいものを見つけたら交換券を使って入手する
※事前に商品を出品して交換券を入手しておく必要があります
↓
(3)出品者:取引相手へ商品を発送
↓
(4)ユーザー:商品が届いたら出品者を評価する
↓
(5)出品者:取引相手から評価が来たら、相手の評価をして取引完了
通常のメルカリやラクマのようなフリマアプリと流れはだいたい同じです。
異なる点としては、商品が欲しいと思うユーザーは交換券がないと商品を入手できないためまずは1商品でも出品するかお友達にスピラルを紹介をするという点です。
また、お金が発生せず交換券を使うので、値下げ交渉もなければ代金のトラブルがないのも特徴です。
スピラルでの出品方法は?
スピラルの出品方法は、とっても簡単です。
①スピラルのトップページから出品ボタンをタップして、出品したい商品のバーコードを読み込む
※書籍バーコードが二段の場合は、上段のバーコードを読み込みます。
↓
②自動で情報が入力された以外の欄を入力し出品
バーコードを読み込むとスピラルのデータべースを元に本の画像、題名、カテゴリーを自動で入力してくれます。
その後は、出品者から一言、商品の状態、発送元の都道府県、発送までの日数を入力すれば出品完了です。
フリマアプリとは違い商品名を考えたり、相場の価格を調べて価格を入力する手間もないのであっという間に出品ができてしまいます。
慣れれば1分もかからず出品できるかもしれません。
スピラルは商品の仕入れ以外にも断捨離におすすめ
スピラルは交換券を使って欲しい商品をもらうことのできる「物々交換アプリ」ですが、上で書いた通り、普段からメルカリやヤフオクなどで不用品販売している人にもかなり使えるアプリなのです!
その方法として、交換券で入手できた商品が不要になればそれをまたメルカリ・ラクマ・ヤフオクで販売したっていいのです。
つまり、タダで商品を得ることができるのでいずれタダで得たものを出品してお小遣いにできる、というわけです。
もちろんフリマアプリやオークションサイトで売れそうな商品があれば、交換券を使って入手してすぐに販売したっていいのです。
またその逆に、フリマアプリやヤフオクでなかなか売れなかった商品をスピラルに出品して断捨離することもできます。
なかなか売れない商品をずっと家に置いておくのも保管のスペースが限られていますし、捨てるよりも誰かに譲った方がずっとエコですよね。
「物々交換」と聞くと今までフリマアプリやオークションをやっていた方にとっては「ん?利益にならないならメリットあるの?」と思ってしまうかもしれませんが、考え方を変えればタダで商品を仕入れることができるのです。
もし引越しや大掃除で不用品がたっくさん出れば、フリマアプリやオークションサイトだけでなくスピラルを使って断捨離してみることもおすすめですよ。
ぜひぜひ今までになかった物々交換アプリも活用してみてくださいね!