メルカリには「すぐに売れた!」となりやすい売れるものが存在します。
実際に私は家にある幅広いジャンルの不用品をメルカリで出品してきましたが、商品によってはすぐに売れるものや全く売れなかったものがありました。
意外なものがメルカリで売れやすい場合があるため、出品者さんは事前に知っておきましょう。
そんなメルカリの売れるものランキングをご紹介します。
(※完全に個人的な出品経験からのランキングです。参考程度にご覧いただけると幸いです)
- メルカリで売れるものランキング!「すぐ売れた!」となるのはどんな商品?
- メルカリランキングに限らず売れる商品はたくさんある!出品をしよう
メルカリで売れるものランキング!「すぐ売れた!」となるのはどんな商品?
今まで私がメルカリで出品して「すぐに売れた!」となりやすい商品がいくつかありました。
そんな商品をランキング順にご紹介します。
1位:高級ブランド品
1位は圧倒的に高級ブランド品です。
ブランド品はやはり人気で、メルカリで出品した瞬間に多くのいいねが集まり即完売するものまでありました。
私は過去にヴィトンの財布2つ、ヴィトンのキーケース、グッチの財布、グッチのネックレス、ジミーチュウの財布、コーチの定期入れ、コーチのポーチ・・・などなど、もう使っていないブランド品を多く販売しましたが、他のジャンルの商品に比べて出品した途端にまずいいね!がだだっとつきます。
そしてその後、売れるまで時間が本当に早いです。
もちろん破格で出品したわけではなく、相場に合わせて出品をした結果です。
高級ブランド品を出品した時につくいいねの数やいいねがつくスピード、出品してからすぐに入るコメントの数、そして出品してから売れるまでのスピードなど総合的に考えると、高級ブランド品が私の中で圧倒的に1位でした。
高級ブランド品がメルカリで売れる理由
高級ブランド品がメルカリで売れやすい理由をご紹介します。
ブランド品は人気で需要が高いジャンル
高級ブランド品は、中古であっても求めている人の数が常に一定数います。
実際、ブランドの中古販売店がたくさんあるように、メルカリでも高級ブランド品を求めている人は多くいるのです。
ブランド力が強い
また、高級ブランド品はやはり「ブランド力」があります。
例えば Louis Vuitton(ルイヴィトン)、GUCCI(グッチ)、PRADA(プラダ)、FENDI(フェンディ)、CHANEL(シャネル)、Michael Kors(マイケルコース)など、「ブランド品」と聞くといくつものブランドの名前がパッと浮かぶはずです。
そのため、1万円のあまり知られていないブランドのバッグを買うなら、プラス1万円を出してでも高級ブランド品の中古バッグを買いたいという人もいるでしょう。
つまり、これらはブランド力が強いため中古品であってもバンバン売れるのです。
ただし偽ブランド品は法律違反のため出品禁止
ただし、高級ブランド品はどんな商品でも出品していいわけではありません。
「偽物」と言われる偽ブランド品・スーパーコピー品・模倣品は絶対に出品しないようにしましょう。
メルカリで偽物を出品・販売した場合は規約違反となり、厳しいペナルティが課されます。
偽ブランド品販売の場合は即強制退会もあり得るほど、重い処分が下される可能性があります。
また、偽ブランド品の販売は法律で禁止されているため警察沙汰になることもあります。
そのため、メルカリでブランド品の販売する際は、必ず正規品と確証のある商品のみを出品するようにしましょう。
2位:家電製品
私の経験上、家電製品も出品後すぐに売れやすいジャンルです。
高級ブランド品と同じように、出品した瞬間にいいねが多くつきコメントが2〜3人から同時に来たりと、商品によっては争奪戦になることもありました。
もちろん利益が残らないような破格で出品したわけではなく、メルカリの相場と自分の売りたい価格に合わせて出品をした結果です。
特に出品してすぐに売れた家電は、テレビ、ミキサー、湯沸かしポット、ドライヤー、体重計、加湿器、炊飯器、掃除機などです。
家電製品がメルカリで売れる理由
そんな家電製品がメルカリで売れやすい理由をご紹介します。
生活必需品のため探している人の数が多い
私が出品してきた家電製品は、生活家電が中心です。
これらはほぼ全て生活必需品となるため需要が高く、常に売れやすい状態です。
誰もが使う商品であるからこそ、多くの人が探している商品でもあるのです。
家電製品のブランド力が強い
上の1位のブランド品と同じように家電製品もブランド力が強く、有名ブランドであれば即売れる可能性はあります。
その理由は、安心感があるからです。
例えば誰もが知っているPanasonic(パナソニック)、SHARP(シャープ)、TOSHIBA(東芝)、HITACHI(日立)、MITSUBISHI(三菱)などのブランド・メーカーの場合は、日本の大手メーカーであるからこそ中古品でも安心感があります。
また、有名家電メーカーが出している商品は、メーカーの公式HPで商品情報を事前に確認することもできるため、中古品であっても売れやすいです。
そのため、ノーブランドの家電でも売れるのかと言えばそうではなく、有名ブランドの家電なら即売れる可能性はあるでしょう。
3位:iPhone(スマートフォン)
iPhone(アイフォーン)やAndroid(アンドロイド)などのスマートフォンは、出品後すぐに売れる傾向にあります。
私は過去に10台以上のiPhoneを出品・販売しましたが、出品後すぐに購入される確率が高い商品ジャンルでした。(中古でも新品でも売れやすいです)
また、画面が割れているiPhoneもすぐに売れた時は驚きでした。
iPhone・スマホがメルカリで売れる理由
iPhoneやAndroidなどのスマホがメルカリで売れやすい理由はこちらです。
誰もが持っているアイテムのため需要が高い
スマートフォンは今では、小さいお子さんからお年寄りまで一人一台持っていることが当たり前の時代です。
そのため、誰もが持っているアイテムだからこそ需要が高い商品とも言えます。
季節に関係なく年間を通して売れる
また、iPhoneなどのスマホは季節に関係なく一年中需要があります。
スマートフォンの場合は毎日365日使うものであり、壊れるタイミングも人それぞれ、買い換えるタイミングも人それぞれのため、季節に需要が左右されないのも特徴です。
SIMフリーのスマホを購入することで本体代を安く済ませたい人が多い
「スマートフォンは携帯ショップや家電量販店で機種変更や新規で申し込みをしないと購入できない」というわけではありません。
SIMフリーのスマホをメルカリで購入をすれば、わざわざお店で購入をしなくても簡単にスマホを使うことができるのです。
今ではメルカリで新品のiPhoneやAndroidを購入し、手持ちのSIMカードを入れ替えて使うという人は多くいます。
その方が安く本体台を購入できることもあり、メルカリでスマートフォンを探すという人は多いのです。
スマホを出品する際の注意点5つとは?iPhoneを高値で売るコツもご紹介!
4位:アウトドアグッズ(趣味用品)
私の趣味はアウトドアや登山なのですが、これらのジャンルもかなり売れやすく、出品後すぐに売れた商品がいくつもありました。
意外にもアウトドアグッズを探している人は多く、キャンプに使えるようなアイテムや登山ウェア、バックパック、トレッキングポール、トレッキングシューズ、帽子など、様々な商品が今まで売れました。
趣味用品(アウトドア用品)が売れる理由
そんな趣味用品(アウトドア用品)がメルカリで売れやすい理由はこちらです。
趣味用品は「中古で安く揃えて始めてみたい」人が多い
メルカリで登山用品やアウトドア用品が売れやすい理由として考えられるのは、まずは一つ一つが高値であるため「中古品で安く揃えたい」と考える人が多いからでしょう。
また、初心者の場合は「新品を買ってもその後使うかがわからないから」ということも考えられます。
登山の場合は友達に誘われて始める人も多いですが、いざ登山用品を揃えようと思ってお店に行くと、スカートやパンツだけで7000円、ジャケットが1万円、ザックが2万、シューズが1万、レインウェアが上下で3万・・・と全身を揃えると10万は超えてしまいます。
また、思い出作りでいきなり富士山に挑戦する人も多く「しっかり全身をアウトドアブランドを揃えたいけど、その後また登山するかはわからないしなぁ・・・」と悩む人は多くいるようです。
その結果、必要なものをレンタルで借りる人もいれば、メルカリで中古のウェアやシューズを購入する人も多くいるのです。
アウトドア用品もブランド力が強い
また、アウトドア用品も1位の高級ブランド品や2位の家電製品と同様、ブランド力が強い点も特徴です。
登山用品の場合、THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)、Columbia(コロンビア)、mont-bell(モンベル)、MILLET(ミレー)、HELLYHANSEN(ヘリーハンセン)などはよく売れました。
また、キャンプ用品の場合はLOGOS(ロゴス)、Coleman(コールマン)、Snow Peak(スノーピーク)などはすぐに売れました。
これも家電製品と同じ理由で、有名ブランドであればあるほど安心感があるため中古品でも売れやすい傾向にあります。
アウトドアをやったことがない人でも「これらのブランドは聞いたことがある」「ロゴを見たことがある」という人も多いことから、人気ブランドはすぐに売れる傾向がありました。
アウトドアに限らず趣味用品は同じ理由で売れやすい
今回は私が今までに販売してきた登山用品やアウトドアグッズに絞ってご紹介しましたが、これらのジャンルに限らずゴルフやランニング、テニスなどの趣味用品も、同じ理由で売れやすいと考えられます。
ある程度ウェアやグッズにブランド力があり中古のニーズがあるものは、すぐに売れる可能性があります。
また、もう既にそのブランドのウェアやグッズを持っている人の場合は、そのブランドの良さや着心地なども知っているため、中古品であっても安ければ買うという人も多くいます。
ただし、マイナーすぎる趣味の場合は探している人の数が少ないため、すぐに売れるということは考えにくいです。
「すぐに売れた!」になるのは、需要が高い趣味に限りますので注意です。
5位:ベビー用品・子供服
子供服やベビー用品、ベビー服などもメルカリではかなり売れやすいです。
私も過去に何十商品もメルカリで子供の服やおもちゃ、育児グッズなどを出品しましたが、比較的早く売れやすいジャンルです。
ベビー用品・ベビー服・子供服が売れる理由
ベビー服やベビー用品、子供服、育児グッズがメルカリで売れやすい理由はこちらです。
ベビー服・子供服は一番使用できる時期が短いジャンル
まず第一に、ベビー服や子供服、赤ちゃん向けの商品は使える時期が短いです。
大人向けの商品は、一度購入すれば何年も使用できるものが多いですが、あっという間に成長をする赤ちゃんや子供の場合はそうはいきません。
特にサイズに制限のある洋服や、使用できる月齢が限られるおもちゃ、授乳用品などはほんの数ヶ月であっという間に使用できなくなってしまいます。
そのことから「使える時期が短いからこそ子供のものは中古品でいい」と考える人は多く、メルカリでは多くのベビー・キッズ商品が毎日のように売買されているのです。
育児は必要なアイテム数が多い
また、育児には必要なアイテム数が多いということも考えられます。
赤ちゃんが生まれて必要な育児用品を揃えるとなると、まずは新生児肌着、その上に着るカバーオール、オムツ、お尻ふき、ガーゼ、スタイ、おくるみ、抱っこ紐、ベビーカー、ベビーベッド、ミルク、哺乳瓶、哺乳瓶の消毒用品、ベビー用保湿クリーム、さらに必要があれば授乳クッションや授乳ケープ、防寒着・・・など本当に育児には多くのアイテムが必要となります。
そのため、ママ一人当たりが買う育児用品の数はとても多いです。
さらに、ある程度は大型のベビー用品店で揃えたものの、後から必要になったものを買い足すためにメルカリで購入したという人も多く、常にベビー・キッズ用品は探している人の数が多いのも特徴です。
メルカリユーザーにママが多い
メルカリユーザーは、他のラクマやヤフオクなどに比べて若い人が多いです。
中には親と一緒に小学生が利用していたり、中高生も自分の私物を出品・販売するほどです。
また、その中でも特に若い女性が多いのがメルカリの特徴です。
小さな子供がいると、天気が悪かったり子供の体調が悪いとなかなか買い物にも行けないですが、メルカリなら家にいながら格安の商品をネットショッピングできるため、ついつい子供商品をメルカリで買ってしまうという人も多いのでしょう。
メルカリランキングに限らず売れる商品はたくさんある!出品をしよう
以上が、私の出品経験から出したメルカリで売れる商品ランキングでした。
これはあくまで私の出品経験が元になっているため、このランキングに限らずいろんなジャンルの商品をどんどん出品してみることが大事です。
このランキング以外にも売れる商品、自分が得意なジャンルがきっとあるはずですので、メルカリでの出品・販売を楽しんでくださいね。