この記事では、下記のことについてまとめています。
● 買取店とメルカリならどっちが高く売れる?
● メルカリ・買取店のメリット・デメリット
● メルカリはこんな人におすすめ
● 買取店はこんな人におすすめ
● 買取店を探すなら!おすすめ買取店3選
- 買取店とメルカリならどっちがおすすめ?高く売るなら?
- 【要注意】買取店とメルカリで売る際のメリット・デメリット
- 買取店もメルカリのどっちを選ぶかは何を重視するかが大事
- 不用品を買い取ってもらえる!おすすめ買取店
買取店とメルカリならどっちがおすすめ?高く売るなら?
街を歩いていると、至る所にリサイクルショップ(中古品買取店)が多くあります。
例えば、このようなお店です。
全国展開をしているチェーンのリサイクルショップもありますが、地元に特化したリサイクルショップもあります。
このようなリサイクルショップが近所にあれば、不要なものはリサイクルショップへ持って行くという人も多いでしょう。
ですが、今ではフリマアプリ(メルカリ・ラクマ・Yahooフリマ)で不用品を自分で売る人も増えています。
ですが実際のところ、買取店とメルカリならどちらで売るのがおすすめなのでしょうか?
高く売りたいなら買取店よりメルカリ!
高く不用品を売りたいのであれば、買取店よりもメルカリで売るのがおすすめです。
その理由は、下記の特徴があるからです。
【買取店とメルカリのそれぞれの特徴】
● 買取店:スタッフが査定して価格をつける
● メルカリ:自分の売りたい価格で販売できる
買取店では、スタッフがその場で査定をし価格を付けます。
多くの場合は0〜500円のものばかりで、良くても1000円程度のものが多いです。
もちろん商品の状態やブランドなどにもよりますが、「思ったより値段が安かった」ということがほとんどです。
ですがメルカリでは、自分の売りたい価格で販売することができるため、納得のいく取引ができることが多いです。
「自分の売りたい価格に対して買いたい人が現れるか?」が大事になりますが、まずは自分の売りたい価格から挑戦できるというメリットがあります。
そのため、高く売りたいのであれば圧倒的にメルカリで販売する方がおすすめです。
【要注意】買取店とメルカリで売る際のメリット・デメリット
ですが、メルカリと買取店にはそれぞれメリット・デメリットがあります。
このメリット・デメリットをよく理解してから、どちらで売るのかを決めるのがおすすめです。
そんなメルカリと買取店のメリット・デメリットを詳しく解説します。
メルカリのメリット
メルカリのメリットはこちらです。
【メルカリのメリット】
● 自分の売りたい価格で販売できる
● 最低販売価格は300円のため、300円以上にはなる
● 出品して数分で売れることもある
● 壊れていても売れる可能性がある
● 幅広いジャンルの商品を販売できる
● 売上金はメルペイとしても使える
この特徴を一つづつ解説していきます。
自分の売りたい価格で販売できる
上でも説明した通り、メルカリでは自分の売りたい価格で販売することができます。
買取店にありがちな「思ったより査定価格が安かった・・・」ということがなく、納得できる金額で販売することができます。
最低販売価格は300円のため、300円以上にはなる
メルカリの最低販売価格は300円のため、300円以下で売れることはありません。
買取店では査定価格が0円・50円・100円ということもありますが、メルカリではそのような低価格での取引はありません。
また、買取店にありがちな「値段がつけられません」ということはありません。
出品して数分で売れることもある
メルカリでは、月間2000万人が利用する大手のフリマアプリです。
見ているユーザーがとても多いことから、出品をして数分で売れることもあります。
運が良ければ、すぐに売れてお金に変えられるのも特徴です。
壊れていても売れる可能性がある
買取店では壊れている商品は買い取ってもらない可能性がありますが、メルカリでは壊れている商品の出品は可能です。
その場合、壊れていることをしっかり買く必要があります。
ですが、このような商品は「ジャンク品」としても十分売れる可能性があります。
メルカリのジャンク品とは?クレーム・トラブルを防ぐ壊れている商品の出品方法
幅広いジャンルの商品を販売できる
メルカリは総合ジャンルのため、幅広い商品を出品・販売することができます。
買取店の中には、専門ジャンルに特化しているお店もあります。
ですがメルカリでは、出品禁止商品に該当しなければどんな商品でも出品ができます。
売上金はメルペイとしても使える
メルカリでは、売上金をメルペイとしても利用できます。
メルペイとはメルカリのスマホ決済サービスで、今では様々な店舗で利用することができます。
メルカリで売れて得たお金を、街のスーパーやドラッグストアなどでも利用可能です。
買取店のメリット
買取店のメリットはこちらです。
【買取店のメリット】
● お店に商品を持っていくだけでお金になる
● ネット買取・宅配買取なら店舗に持ち込む必要なし
● 一括で・一気に買取してもらえる
● その日のうちに完結する
この特徴を一つづつ解説していきます。
お店に商品を持っていくだけでお金になる
買取店の最大のメリットは、お店に持っていくだけで良いというところです。
メルカリでは商品の画像を撮影したり、商品説明文を考えるなどの出品作業に時間がかかります。
ですが買取店ならそのようなことはなく、さらには下記のような作業もありません。
【このような作業なし】
× 購入者とメッセージでやり取り
× 梱包
× 商品の発送
このような手間がなく、その場で査定・買取してもらえるので手続きが簡単です。
ネット買取・宅配買取なら店舗に持ち込む必要なし
今では多くの買取店が、ネット買取・宅配買取をしています。
【買取方法】
● ネット買取:段ボールに商品を詰めて送るだけで査定・買取
● 宅配買取:自宅まで不用品を取りに来てくれ、その場で査定・買取
「店舗に持ち込むのが面倒」「店舗まで遠い」という方は、ネット買取・宅配買取もおすすめです。
一括で・一気に買取してもらえる
買取店の場合、不用品を一気に買取してもらえるのも魅力です。
まとめて持っていけば、一気に家の中が片付きます。
その日のうちに完結する
不用品を店舗まで持っていけば、その場で査定・買取をしてくれます。
早くて数十分、お店が混んでいる場合は遅くても数時間後には買取が完了します。
メルカリのデメリット
メルカリのデメリットはこちらです。
【メルカリのデメリット】
● 質問の回答・購入者とのやり取り・梱包・発送の手間がかかる
● 売れるまでに時間がかかる場合も
● 少しづつしか家が片付かない
● 出品禁止商品に該当すると出品ができない
● 値下げ交渉をされる場合がある
● 販売手数料10%がかかる
● 送料出品者負担の場合は、送料がかかる
この特徴を一つづつ解説していきます。
質問の回答・購入者とのやり取り・梱包・発送の手間がかかる
メルカリなどのフリマアプリでは、出品作業に加えて下記のようなこともしなければいけません。
【メルカリで発生する作業】
● 商品の質問がくれば回答をする
● 購入者とメッセージでのやり取り
● 梱包資材を用意する
● 商品を梱包する
● 売れたら商品を発送しに行く
● 相手に評価をつける
このように取引完了までに、出品者に手間や多くの作業があります。
売れるまでに時間がかかる場合も
メルカリでは運が良ければすぐに商品が売れることもありますが、売れるまでに時間がかかる場合もあります。
なかなか商品が売れないと、家の中にずっとその商品が残ってしまいます。
少しづつしか家が片付かない
基本的にメルカリでは、1商品につき1商品ページを作成し出品する必要があります。
これだけも時間がかかりますが、出品後は1商品づつ売れていきます。
そのため、もしも売りたいものがたくさんある場合は、全て売れるまでに数日〜数ヶ月かかることもあります。
引越しなどで一気に片付けたい場合は、不用品がなかなか片付かないのはストレスでしょう。
出品禁止商品に該当すると出品ができない
メルカリでは、出品が禁止されている商品があります。
例えば、このようなものが出品禁止の対象です。
【メルカリで出品禁止の商品例】
● 正規品と確証のないブランド商品
● 金券類
● チケット など
買取店であれば、上記のものでも買取してもらえるお店もあります。
ですが、メルカリでは販売禁止です。
値下げ交渉をされる場合がある
メルカリはフリーマーケットアプリのため、実際のフリーマーケットのように購入希望者から価格交渉をされる場合があります。
このような値下げ交渉は断ることもできますが、メルカリでは値下げ交渉は当たり前のように行われています。
値下げ交渉を受け入れることで、当初の予定よりも安く販売してしまうこともあります。
販売手数料10%がかかる
メルカリでは出品自体は無料ですが、商品が売れた時に「販売手数料10%」が出品者にかかります。
商品代金から販売手数料10%が差し引かれたものが、売上金となります。
そのためメルカリで販売をすると、下記のような利益シミュレーションとなります。
【例:3000円の商品を出品】
商品代金3000円-販売手数料300円(10%)=利益2700円
メルカリで売る以上、販売手数料は必ずかかるので注意です。
送料出品者負担の場合は、送料がかかる
メルカリでは商品を送る際の送料を、出品者負担・落札者負担から選ぶことができます。
もしも送料を出品者負担にした場合は、販売手数料10%に加え送料も支払う必要があります。
そのため上の例と同じ3000円の商品を、メルカリで販売した場合の利益シミュレーションは下記となります。
【例:3000円の商品を出品】
配送方法:らくらくメルカリ便の宅配便60サイズ(750円)
→商品代金3000円-販売手数料300円(10%)-送料750円=利益1950円
送料を出品者負担にする場合は、荷物サイズが大きくなればなるほど送料が高くなるので注意です。
買取店のデメリット
買取店のデメリットはこちらです。
【買取店のデメリット】
● 査定金額が安い・値段がつけられないものもある
● 買取ができないものは返されることも
● ジャンルが異なる場合、いくつかの店舗を利用する必要がある
この特徴を一つづつ解説していきます。
査定金額が安い・値段がつけられないものもある
買取店は、やはり査定金額(買取金額)が安いのが一番のデメリットです。
その理由は、買取店は顧客から買い取った商品を再販売することで利益を出しているからです。
買い取りをした商品に金額を上乗せして再度販売をすることで、その上乗せした金額分が店側の利益となるのです。
つまり、買取価格はあくまで店側の仕入れ値なのです。
その仕入れ値を安く抑えることで、店舗が利益を出すことにつながります。
そのため買取店では、「思っていたよりも買取価格が安い」ということが出てくるのです。
買取ができないものは返されることも
メルカリでは、壊れている商品を「ジャンク品」として販売することができます。
ですが、買取店の場合は値段がつかないこともあります。
さらには「買取ができない」と判断されれば、商品を返されてしまうこともあります。
その場合は、自分で商品を廃棄するしかありません。
ジャンルが異なる場合、いくつかの店舗を利用する必要がある
買取店は、ブランド品・着物・雑貨など、ジャンルを絞って買取販売しているお店もあります。
そのため、家から出た不用品を買取店に依頼する場合は、いくつかの店舗に依頼をする必要があります。
総合ジャンルを取り扱っている店舗を利用することが一番ですが、商品によっては「このジャンルの買取は対応していないので他店へ」と案内されることもあります。
買取店もメルカリのどっちを選ぶかは何を重視するかが大事
このようにメルカリにも買取店(リサイクルショップ)にも、それぞれメリット・デメリットがあります。
そのため迷ったら、何を重視するかで利用するサービスを選ぶことが大切です。
こんな人はメルカリがおすすめ
● 納得のいく価格で商品を売りたい
● 家が片付くまでに少し時間がかかっても良い
● 売上金をメルペイとして使いたい
● いろんなジャンルの商品を一つの場所で販売したい
● 梱包・発送の手間が苦ではない
こんな人は買取店がおすすめ
● 買取価格が安くてもいいから早く処分したいものがある
● 引越しを控えていて、家の中を早く片付けたい
● 出品・購入者とのやり取り・梱包・発送作業が面倒
● 本物と確証のないブランド品を売りたい
● 専門店で買取してもらいたいものがある
● 販売手数料・送料などを考えて価格をつけるのが面倒
同じ不用品をお金に変えられるサービスであっても、それぞれ特徴が大きく異なります。
ぜひご自身にあったサービスを利用して、不用品を処分してみてください。
不用品を買い取ってもらえる!おすすめ買取店
買取店では、今では自宅から商品を送るだけで買取をしてもらえる「ネット買取」が人気です。
「ネット買取サービス」の中でも、おすすめ3社をご紹介します。
バイセル
CMでもおなじみの宅配買取「バイセル」です。
バイセルはとにかく幅広い商材の買取をしているので、まとめて一括で依頼できるのが人気です。
買取アイテム・商材
●ブランド品
● 毛皮
● 洋服・着物
● 骨董品
● 金券
● ゴルフ・釣り・ゲーム・楽器・アウトドア
● カメラ
●レコード
● 食器
● 古銭・記念硬貨・切手
● アクセサリー
● お酒
● 時計
● ダイヤモンド・金・プラチナ・宝石
● 遺品
バイセルは幅広い商材を取り扱っているだけでなく、遺品整理も依頼することができます。
一気に片付けたい方は、電話でも簡単に依頼ができます!
\ 幅広い買取で助かる! /
バイセルをチェックするエコリング
エコリングの買取商材は、他社に比べて圧倒的に多いのが特徴です。
ブランド品や貴金属等の高額品だけでなく、趣味用品や日用品まで幅広さが特徴です。
中には、「壊れたアクセサリー」や「使いかけのコスメ」まで買取してもらえた例も!
買取アイテム・商材
●ブランド品(バッグ・財布・装飾小物)
● 洋服・靴(ノーブランドもOK)
● ブランド家具
● 香水・コスメ
● 着物・毛皮
● 腕時計・アクセサリー
● 金・貴金属
● ダイヤモンド・ジュエリー・宝石・翡翠・真珠・珊瑚・鼈甲・メッキ・シルバー
● パソコン・周辺機器・スマホ・携帯電話・家庭用マッサージ機
● ブランド食器・キッチン用品
● 文具・ギフト
● ベビー用品・育児用品
● カメラ・楽器・レコード
● ゲーム機・アウトドア
など
エコリングの買取商材は上でご紹介した以外にもまだまだあります!
家の中にある不用品全てを買い取ってもらいたいなら、エコリングはとてもおすすめです。
\ 買取商材の幅が広すぎる! /
エコリングをチェックする
気になるサービスは、ぜひ利用してみてください。