メルカリ・ラクマ・ヤフオク等で物を出品・販売している人はとても多いですが、実は年末の大掃除はお小遣い稼ぎにつながりやすいということをご存知でしょうか?
新しい年を気持ちよく迎えるためにも年末は一年の中で一番掃除に気合いを入れる時期です。
そんな年末の大掃除シーズンはどんな人でもお小遣いを稼ぐチャンスでもあるのです!
今までは何気なく大掃除をして終わっていたという方も多いと思いますが、ただただ大掃除をして終わりだけでは本当にもったいないです!
そこで今日はなぜ年末のお掃除がお小遣い稼ぎにつながるのか?について詳しく書いていきたいと思います!
一年の中で一番気合いを入れて掃除・断捨離をするのが年末!
年末の大掃除となると、新しい年を気持ち良く迎えるために掃除をしっかりするという方は多いでしょう。
メルカリ・ラクマ・ヤフオクを使った不用品販売は、不用品が出ないと売るものがないため、まずは不用品を出さないといけないのです。
そこでチャンスなのが年末の大掃除なのです。
年末の大掃除では、普段の掃除ではなかなか手が回らないような所まで掃除をしたり、「家をとことんきれいにするぞ!」とここぞとばかりに断捨離を行う人も多いはずです。
私もこの不用品販売を行う前までは、年末の大掃除でしか気合いを入れた掃除も断捨離をしませんでした。
「1年に1回の大掃除だし」「この機会にクローゼットを整理したい」といった気持ちから、年末は自然と断捨離を行うようになるのです。
つまり、年末のお掃除の時こそ家にある不用品(商品)が出やすいのです。
これらのサイトを使った不用品販売でお小遣い稼ぎをしたいのなら、まずは商品を用意しなければいけません。
断捨離を行って不用品が出れば出るほど不用品を販売することができ、それがお金に換わるということなのです。
大掃除シーズンは今まで捨てられなかったものも捨てられる!
年末の大掃除は一年の中で一番気合いを入れて掃除をする機会であるため、「大掃除に限っては一度やりだすと掃除が止まらない!」という人もいるでしょう。
私もそういうタイプで、普段はささっと済ませてしまうような場所でも年末の大掃除の時にはしっかり掃除をしたくなってしまい、やりだすと止まらず3日間くらいかかって大掃除をしてしまうこともありました。
また、大掃除をすることで自然と断捨離も止まらず、さらに気持ちが大きくなり普段は必要だと思っていたものでも「いいや!この機会に捨ててしまえ!」と物を手放すことに抵抗がなくなるのもこの大掃除シーズンなのです。
そのため、一年の中で年末が一番不用品が出やすく、さらにそれがお小遣いにつながりやすい時期なのです。
年末の大掃除を機会に不用品販売デビューをしてみては!?
上で書いた通り、年末の大掃除は本当~に不用品が出やすいです。
「よし!不用品を見つけるぞ!売るぞ!」と思わなくても、大掃除の延長で自然と断捨離も行って不用品が出やすくなります。
もし「家にいながらお小遣い稼ぎがしたい」「メルカリやヤフオクで家にあるいらないものを販売してみたい」という方は、年末の大掃除で出た不用品から出品デビューをしてみるのもおすすめです。
普段は仕事で忙しい人でも年末年始は大型連休中でもあるため、ゆっくり出品作業を行うこともできます。
年末の大掃除は家がきれいになって不用品がたくさん出るだけでなく、お小遣い稼ぎにもつながりやすい時期でもあるのです。
不用品販売に興味のある方は、ぜひ年末の大掃除を機会に不用品販売を行ってみてくださいね。
▼こちらの記事も参考に♪▼